パジェロの車いす移動車・8ナンバー取得・構造変更・車椅子移動車・8ナンバーに関するカスタム事例
2024年07月20日 21時20分
今回はV78パジェロの8ナンバー登録のご依頼をいただきました!
元々5人乗りの1ナンバー登録でしたが、ご家族の介助のため、6人乗りの8ナンバー車いす移動車登録へと構造変更していきます🛠️
よく、構造変更にはどのくらいの日数かかるのかというご質問をいただくのですが、弊社の場合は、朝にお車のお預かりして早ければお昼前には8ナンバーがついた状態になります✨
やはり、パジェロなどのSUVタイプのお車は室内寸法が基準に達していない為かなり難易度が高いです💦
計測レーンに入る時はいつもドキドキですが、弊社独自のノウハウで今回も無事に通りました🙌
構造変更後の諸元はこんな感じです!
貨物スペース部分に車いす利用者の定員が1人追加されるので、6人乗りになっております✨
書類関係を済ませまして、11時過ぎには8ナンバーが付きました👍
8時にお越しいただき、3時間と少しで構造変更が完了です✨
パジェロ愛の強いオーナー様によってきちんとメンテナンスされたお車でしたので、30万kmのお車とは思えないほどスムーズに構造変更ができました!
佐世保陸運局は初めてでしたが、無事に登録できて本当によかったです😊
ご依頼ありがとうございました!
車いす移動車の自動車税は都道府県によって異なりますが、長崎県は特殊なパターンですね。
今回のパジェロの場合は車両重量の半分は2320÷2で1160kgなので、2トン以下のトラックと同じ税額になります✨
13年経過の重税でも12,600円と、かなり経済的に乗る事ができます😊
1ナンバーと違い自賠責保険も自家用乗用車の区分になり、任意保険もお安くなり、車検も2年毎なので維持費面でもメリットしかありませんね✨
8ナンバー登録にご興味のある方はこちらの公式LINEから無料でお見積もり、ご相談を受け付けております💡
インスタでも車いす移動車についての情報を発信していきますので是非フォローお願い致します🙇