カローラアクシオのエキマニ交換・TRDエキゾーストマニホールド・断熱HDP・セラミックコーティングに関するカスタム事例
2024年07月21日 14時20分
エキマニを交換しています。(暑すぎて途中でエアコンの効いた部屋に避難して涼みながら書いてます)
NZE161/NCP131のエキマニってモナカ構造で、パイプの表面と裏面の継ぎ目がこんななのがかっこよくなさすぎるのでチェンジです。
それにしてもまだ8000kmも走ってないのに、ガスケットの当たり面までサビが侵食していますね...3万キロくらいには排気漏れまつりになってたんじゃないか?みたいなとこある。
そんなわけでTRDを入れます。フランジとパイプの段差は事前にリューターでテーパー状に均しておいたので、排気効率も良くなることでしょう。
というかパイプ径全然違いますね。
黒いのは三陽の断熱HDP。セラミック系の断熱コーティングです。エンジンに火が入ってる状態で触れるとかなんとか...ホントカヨ
断熱といえばバンテージですが、こちらは空気を遮断するためバンテージと違って錆止めになりますし、ホムセンでよく売ってるシリコン樹脂系の耐熱塗料は性能の良いものでも耐熱温度600℃程度のところこちらは1000℃に耐えるそうで。お高いかわりに良いとこ取りができます。
排気効率や周囲への熱影響がどう変わるか、効果が楽しみです。それとお高いエキマニなので、長持ちしてくれるといいな。