スカイラインの愛車カスタムエピソード・コロナウイルスに負けるな・webニュース・不正改造車取締月間・父の日に関するカスタム事例
2020年06月23日 18時04分
メインはこの弍号機 R34版 4ドアGT-R仕様です。😁 セダンでサンルーフ付、室内総革張り ATTESA、RB26、ツインターボ、ゲトラグ6MT 純正っぽいデモカー的なスポーツセダンを目指しています❗️ 他に現在所有の車両は… 壱号機 BNR32 STD(一時抹消登録) いつか復活するのが夢です。 参号機 デイズハイウェイスター(通勤快速仕様) 四号機 ルークス(かみさん買い物仕様) 生粋のスカイラインきちがいです。
オイルクーラーダクト
取り付けたのはかなり昔の話ですけど。
これはオプションパーツで…バンパーが左右非対称形状になるめちゃくちゃ欲しかったパーツです😆
欲しいと思った時には既に製造廃止になっていました。オプションパーツって標準パーツより製廃になるのが早いらしくなかなか見つかりませんでした。
コピー品を買おうかと思っていたらたまたま手に入ったのですぐに取り付け。
中身が伴わないと…ということで😜
NISMO製のオイルクーラーは高いのでHKS製。
増大したパワーに対応するためではありませんww
こないだのニュースの件
コメントが153件
Reコメント含めると403件😆
まぁいろんな意見がありますな。
最初、ER34って書いてあったこと、ゲトラグ6MTに触れられていなかったことによる批判的な意見も。
ATTESA-ETS-PROも入っているし
ゲトラグ6MTも
ブレンボも革シートも
MFDはNISMO仕様でフルに機能
LSDは電子制御Active-LSDだし。
バッテリーはトランクにあるし。
ショックはリップルコントロールショックでM-specのもの。
ほかにも…etc.
モドキでもこれだけやってあれば十分でしょ❗️