スプリンタートレノのハチロク・トレノ・藤原とうふ店・カーランド・純正ラジオに関するカスタム事例
2021年11月21日 19時35分
つづき。
※走りにも乗り心地にも関係ない、自己満足なマイナーチェンジです;
*
カーランドさんに相談した日から、変更した場合を想定して走ることになりました。
カーナビを一切使わず、オーディオもつけていいのはAMラジオのみ。
超方向音痴でもカーナビなしでいけるのか。
音楽聴けなくてもいけるのか。
実際に群馬2回+石川の遠出を含め、昨日までずっとその状態を続けてきたんで
もう思いきって、必需品だったカーナビを撤去しました。
そうしてついに空けたスペース2段分に、当時モノのAMラジオとカセットデッキをお迎えしました。
AMラジオはちゃんと鳴って、クリアに聴こえて、ちょっと感動。
カセットテープの方は、巻き込んでしもたらなあ・・と一抹の不安があるんで、そのうち勇気が出たら、試してみます。
ナビ機能と音楽をどう補填するかはまだ方向が定まってないんで、昭和な雰囲気を堪能しながら、ゆっくり考えようと思います♪