190シリーズのフロントウインドのモールゴム・モールゴムは供給終了品・サードパーティ製・カーテシランプ メルセデスのロゴ・注意書きのステッカー類に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
190シリーズのフロントウインドのモールゴム・モールゴムは供給終了品・サードパーティ製・カーテシランプ メルセデスのロゴ・注意書きのステッカー類に関するカスタム事例

190シリーズのフロントウインドのモールゴム・モールゴムは供給終了品・サードパーティ製・カーテシランプ メルセデスのロゴ・注意書きのステッカー類に関するカスタム事例

2023年05月18日 11時54分

Akiのプロフィール画像
Akiメルセデス・ベンツ 190シリーズ W201

旧車にメンテとモデファイを施しながら、楽しんでいます♪

190シリーズのフロントウインドのモールゴム・モールゴムは供給終了品・サードパーティ製・カーテシランプ メルセデスのロゴ・注意書きのステッカー類に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

いつもいいね👍をいただきありがとうございます♪

フロントウインドの上部ゴムモール…。
同世代のメルセデスのほとんどがカスカスになってしまっています(商品説明の写真はW124の例)

純正品は既に供給終了となっています。
そこでebayで検索して同等品を見つけました!

190シリーズのフロントウインドのモールゴム・モールゴムは供給終了品・サードパーティ製・カーテシランプ メルセデスのロゴ・注意書きのステッカー類に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ドイツ🇩🇪から着弾しました♫
物流事情が改善されたのか?10日程度で到着でした。

190シリーズのフロントウインドのモールゴム・モールゴムは供給終了品・サードパーティ製・カーテシランプ メルセデスのロゴ・注意書きのステッカー類に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

フロントウインド上部のアルミモールと同時に反転することで下部アルミカバーに取り付け可能です。

アルミモール本体はボディー側のクリップにはめ込みです♪

m単価が…。供給終了品ですので仕方ないのですがサードパーティとしては強気の設定です。

少し長めにオーダーしました♫気になる方はお声掛けください(^^)

取り付けは塗装作業をお願いしているボディーショップナガノさんで行います(^^)

190シリーズのフロントウインドのモールゴム・モールゴムは供給終了品・サードパーティ製・カーテシランプ メルセデスのロゴ・注意書きのステッカー類に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

お次は、カーテシランプ
気分転換のギミックパーツです♪

こちらは安定?の中華製ebayで手配しました♫
送料込みで2000円を切る程度でした。

W201には各ドアにカーテシランプの設定がありません。年式に関係なく全ての車両に設定無しでした。

カーテシランプが設定されている部品の流用になります(^^)

190シリーズのフロントウインドのモールゴム・モールゴムは供給終了品・サードパーティ製・カーテシランプ メルセデスのロゴ・注意書きのステッカー類に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

カーテシランプはLEDを採用しています、そこでAKBの専門店で接続端子やコネクターなどを入手しました。

190シリーズのフロントウインドのモールゴム・モールゴムは供給終了品・サードパーティ製・カーテシランプ メルセデスのロゴ・注意書きのステッカー類に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

スペアバッテリーに接続

点灯確認を行いました…。直の12Vで点灯

昼間なのでハッキリしませんがメルセデスのロゴマークが投影されています(^^)
ロゴには幾つかバリエーションがありました。

さてさて、ドアへのインストールをどうするのか?配線は?スイッチの取り出しは?地面にキレイに投影出来るの?などなど…。

190シリーズのフロントウインドのモールゴム・モールゴムは供給終了品・サードパーティ製・カーテシランプ メルセデスのロゴ・注意書きのステッカー類に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

最後は、注意書きのステッカー達です♪
もちろんサードパーティ製

入手したステッカーの種類と貼り付け位置など…。

基本的にUS仕様のステッカーとその位置を示しています♪

どのステッカーを採用するか、どのように貼るのかセンスを問われそうです…。困ったな!

ご覧いただきありがとうございました😊
クルマの無い生活にもだいぶ慣れて来ました…。
引き続きよろしくお願いします(^^)(^^)

メルセデス・ベンツ 190シリーズ W2011,817件 のカスタム事例をチェックする

190シリーズのカスタム事例

190シリーズ W201

190シリーズ W201

トヨタ博物館クラシックカー・フェスティバルに展示させていただくことになりました。日程は4/20(日)今から楽しみです。

  • thumb_up 106
  • comment 16
2025/04/01 09:05
190シリーズ W201

190シリーズ W201

3月30日(日曜日)所沢の師匠のところにお邪魔しました昨日の冷たい雨が上がって少し肌寒い晴天そんな時にアークさん登場…❗️アークさんの「白Pくん」とさっそ...

  • thumb_up 125
  • comment 6
2025/03/30 22:32
190シリーズ W201

190シリーズ W201

こんにちは雨降りの土曜日☔️先ずはお題の提出雨降りはお出掛けしませんので過去画から雨の日の一枚昨年富士山の麓で開催されたCTネオクラオーナーズミーティング...

  • thumb_up 125
  • comment 9
2025/03/29 14:03
190シリーズ W201

190シリーズ W201

Aki号は花粉と黄砂にやられないようにしっかりカバーをかけてお休みです♪髙島屋さん日本橋会社から地下鉄に乗って3駅の近さホームから直通です♪発祥は京都だそ...

  • thumb_up 127
  • comment 8
2025/03/25 21:36
190シリーズ W201

190シリーズ W201

いつの間にか通勤車と化した190E2.0。フロントガラスが割れ、ガバナーから燃料が漏れたり、ウィンカーがつかなくなったりしながらも元気に走っています。ゾッ...

  • thumb_up 88
  • comment 6
2025/03/24 09:04
190シリーズ W201

190シリーズ W201

大洗海岸Hamaoさんのガレージを後にして海岸沿いをドライブ…。午後5時過ぎてもまだまだ明るい、春よね太平洋の荒波を眺めて少し走って大洗漁港夕日が眩しい時...

  • thumb_up 139
  • comment 8
2025/03/22 19:17
190シリーズ W201

190シリーズ W201

3月21日(金曜日)ガレージ訪問せていただきました(^.^)Hamaoさんのステキなガレージ(逆光ですみません)ヤングタイマー好きな好青年‼️ML,TT2...

  • thumb_up 126
  • comment 4
2025/03/21 22:48
190シリーズ

190シリーズ

ガラッと変わるなあ^_^ええやん

  • thumb_up 75
  • comment 6
2025/03/21 17:49
190シリーズ

190シリーズ

到着しましたしました。^_^電球💡いれました。電球の色が決めてやね^_^来週変えよ^_^また、見てねー^_^

  • thumb_up 68
  • comment 2
2025/03/19 16:28

おすすめ記事