フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例
2021年12月28日 21時30分
20代⇒Z31 30代⇒S130Z 40代⇒JZX100マークⅡ そして50代... Z32にてZ乗り帰り咲きしました。 2022年/10月 新たにZ33を迎える事になりました。 今後はメンテ中心になると思いますが、末長くこのZ達と付き合って行きたいと思ってます。 Z32.Z33乗りのオーナーの方々、 Z33には未だ余り詳しく無いので、色々教えて戴きたく思います。
コンプレッション測定…
皆様お久し振りです♪
スペアエンジンのその後ですが、取り敢えずこのエンジンの圧縮抜けを確かめるべく、コンプレッションゲージを購入した訳なのですが…この時点で僕は大きなミスを冒してました。
バッテリーもフライホイールもセルモーターも付いてないエンジンのコンプレッション…測れる訳無いですね💦
うーん、どうしたものか…何か方法は無いものか?ウェブで検索してみたものの…『降りてるエンジンのコンプレッションは測れない!』との記事しかありませんでした。
でも、この為に折角買った訳ですから…
クランクを手回しで回してみる事にしました。
各気筒、クランク2回回せば腹上死点位置まで来るとの事ですが…
ハハッ…冗談じゃ無い!
フルパワーでクランク手回ししても半回転しか回せません(笑)
半回転で一旦手を止めて、ラチェットを打ち替えた後にフルパワーで右回転!
『ポコン❗️』
と言う手答えが来る迄、クランクを回してみる他に方法は無さそうです。
①番シリンダー…ポコン
②番シリンダー ポコン
3番シリンダーポコン
4番シリンダーポコン
5番シリンダーポコン
6番シリンダー ポコン…
3番と6番だけが高い数値でした。
と言うか…セルモーターで回して計測してるエンジンの数値とは全然別次元の数値です😂
それに3番と6番の数値が異常にかけ離れてる❗️
このエンジン壊れてるのでしょうか?
不安を感じて主治医に電話して相談した結果…
笑いながら『あ〜、全然気にしないでOKですよ♪ポコンって言ったなら大丈夫です❣️』
との返答でした。
どゆこと?
まぁ、主治医が余裕かまして大丈夫だと言うなら大丈夫なんでしょう。
僕はもう考えるの辞めました😂
先に進む事にします。
ハーネス→サージ→インジェクターライン→インジェクターを順に外していきます。
ほう、まぁまぁ綺麗な方かな
まさか、この作業を2度も行う時が来るとは思ってなかった…😅
ほう、インマニも綺麗❣️
インジェクターホルダーも綺麗❣️
何と美しいインジェクターなんだ❣️
僕の現在のエンジンに装着されてたインジェクターはもっと汚かった💦
キャップ迄美しいジャマイカ🇯🇲❣️
いや、6本とも本当に綺麗な状態に驚きました‼️
Oリングも弾力性を保ったままで問題無し❗️
インジェクターは少し力を入れただけでホルダーからスポッと抜けました。
僕の現在のエンジンに付いてたインジェクターは、キャップは割れてて、Oリングもダルダルで、ホルダーから中々外せなくて、インジェクターを傷だらけにしながらマイナスドライバーを用いてホルダーから抜いたんです。
なんなんだこの違いは⁉️
この日はここまでの作業でした。
続く♪