その他の秋・曼珠沙華・彼岸花・栗・秋の味覚に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
その他の秋・曼珠沙華・彼岸花・栗・秋の味覚に関するカスタム事例

その他の秋・曼珠沙華・彼岸花・栗・秋の味覚に関するカスタム事例

2019年09月29日 19時48分

SCM435のプロフィール画像
SCM435ホンダ その他

クルマのインスタと聞いて興味が湧いて登録してみました。宜しくお願いします。

その他の秋・曼珠沙華・彼岸花・栗・秋の味覚に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

曼珠沙華を探索がてら、久しぶりのドリーム散歩😁

…と言いたいところですが、自宅前の土手で撮っただけです😅
例年なら曼珠沙華も終わりがけの時期ですが、今年はまだ蕾の方が多いです😌今年はどこも開花が遅いみたいですね〜。

その他の秋・曼珠沙華・彼岸花・栗・秋の味覚に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

秋の風景繋がりで、こちらは我が家の栗の木。順調に実をつけてます👌
今週は台風が来るかもしれないという事で、まだ少し青々してましたが収穫しちゃいました🌰

その他の秋・曼珠沙華・彼岸花・栗・秋の味覚に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

イガは青くても、中身は結構しっかり栗の実です🌰今年は豊作でした😁
特に何の手入れもせず、畑の隅っこで放ったらかしの栗の木なんですが、それでもちゃんと毎年沢山の実をつけてくれて、自然に感謝ですね😉

ただ、いかんせん、栗は皮を剥くのが大変😅うちだけで全部消費するのは無理ゲーなので、身内やご近所やらママ友やら、あちこちに半ば無理やり配って負担軽減👌(笑)。

その他の秋・曼珠沙華・彼岸花・栗・秋の味覚に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

長野の友人からも秋の便りが届きました🤤

夏大好き人間としては、秋はどことなく物悲しい季節っていうイメージはありますが、しかし「味覚の秋」とは良く言ったもので😆💦
天高く、我肥ゆる秋😝(笑)。
紅葉も楽しみだし、秋は秋で良いモンですね〜🐷
日本人で良かった〜😆

ホンダ その他10,541件 のカスタム事例をチェックする

その他のカスタム事例

その他

その他

久々の投稿です。残念ながら車ではなく原付。ヤフオクで売ってたエアクリを適当に購入して取り付けました。息継ぎもなくなりパワーも上がった気がする。明日は車の修...

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/04/30 00:00
その他

その他

お疲れ様です🙂急遽GW、いつもの土日に突然月火休みが合体しただけなので計画も何もなくあっという間におしまい……🥲ま、色々やれる事はやれる範囲でやりつつ……...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/04/29 20:26
その他

その他

プロジェクト完了🔧前後タイヤを組込む。シートは今回、新車オリジナルのまんま。全く痛みがない。作業場所が狭い前、ここにきてエア漏れが発覚😨急いで剥いでチェッ...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/04/29 17:45
その他

その他

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/04/29 17:08
その他

その他

今週お題の表現が好きでないのでメンテナンス投稿メンテナンスだけでは絵が地味なので愛車コラボエアクリーナーは湿式なので目視点検もう暫くこのままで1万kmが交...

  • thumb_up 76
  • comment 2
2025/04/28 08:31
その他

その他

天気がいいのでプチツー行ってきました昨年買ったトレーナーモンキー好調道の駅三間鬼北町サムコッペオーガニックなお弁当松山のケーキ屋さんの卵不使用ドーナッツ新...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/04/27 18:26
その他

その他

仕事をサボってモンキーの自作延長スイングアーム塗装純正加工3.5センチと言う微妙な長さ📏仕事サボっては嘘で、昼休憩に急いで塗りました🖍️自分、真面目なんで...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/04/27 18:13
その他

その他

タイヤ到着、組込🔧サテライト会場よりタイヤは持ち帰り。昨日のウチに外しておいて🔧今朝、錆落とし…水洗いして乾燥。塗装ペイント乾燥までにチューブの準備を。今...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/04/27 17:42
その他

その他

ゴールデンウィークに入りましたね〜😙ようやく花粉症の薬要らずな気候になりましたので、原チャリのメンテナンスをしてみます🔧今年は2年近く放置していたカブを起...

  • thumb_up 66
  • comment 2
2025/04/26 21:50

おすすめ記事