MクラスのDIY・メルセデス・ベンツ・塗装DIY・秋の気配・coming soon✨に関するカスタム事例
2020年10月29日 20時31分
レガシィ、ML共に色々と情報共有できればなと思います。(特にMLに関する情報募集) 車や飛行機や電車や自転車等のメカ好きで、同じような趣味の方大歓迎です! よろしくお願いします! 自粛自粛で無断でいきなりイイねやフォローしまくりますが暖かく迎えてやってください。
みなさんこんばんは😃
色々とやっており、サボり気味のさきなおです😅
久しぶりのMLの投稿ですが、着々と進んでおります👍無事本日より入院し、11月中旬頃に完璧になって帰ってくる予定とのこと、、、せっかくなので、以前イタズラされた線傷や塗装剥がれ含め完璧にしてもらいコーティングもお願いしておきました😆せっかくなので、事故前よりも綺麗になって帰ってきてもらいたいものですので😌
ということで、19インチのAMGホイールに交換したので、こちらはスタッドレスへ交換する事に。ということで、CMでお馴染み、フジタイヤ初体験😌
正直、初めての所だったので、少し心配でしたが、、、店員さん、ピットの方含め、みなさん良いスタッフさんばかりで値段含め大満足でした😆
タイヤ交換中のお尻。汚いな、、、まぁ綺麗になって帰ってくるのを期待🥺
という事で、スタッドレスは相変わらずミシュランタイヤにしました😅今も昔もこれからも、、、ミシュランです✌️
夏用のホイールはまだゲットしてないので、春先頃にヤフ◯クで良いのがでてればなと期待🙂👌
ついでについでに!!
後に引けない事を😭😭笑
どうせ綺麗に塗装してもらうので、イタズラされた箇所、ダメ元でDIYでどこまで綺麗にできるか挑戦してみました😆
※あくまで素人の経験したいという興味本意ですので、プロの方からのクレームやご指導は、、、ぜひ受け入れます!!w
もっとこうした方が良いなどなんでも教えてください🥺
んーこの段階で3回目のパテ盛り、、、しかし専用のプラサフがなくなって、プラモデル用の白色サフを、、、これが後で爆弾となることに😢😢
ぱっと見は良い感じに😆
ぱっと見は、、、
少しばかり歪みはありますが、、、素人なりに綺麗に塗装できたのではないでしょうか🤔ここだけは😂
ですが、、、エッジワークが全然ダメなのと、やはり白色プラサフはダメですね、、、元々やってもらう前提のダメ元でどんな感じかわかっただけでも良い経験となりました🤔
値段はかかりますが、塗装に関しては、準備、下準備、整形含めてのあの値段、、、高いですが、お願いするのが1番ですね、、、あとはご近所さんへも多少たりとも迷惑かかりますので💦💦幸運にも私のご近所さんは理解ある方ばかりで助かりましたが、、、
とまぁ色々やっていたのですが、作業自体は終了しましたので、今後は家族サービス含め時間ができますので、カーチューンもどしどし参戦していきます👋