アルトワークスの洗車・テストドライブ・モンスターエキマニに関するカスタム事例
2021年07月10日 16時58分
暑いですね。。
静岡の気温は34度。
風が強く夏の気候。
エアコンがない車輌なのでとても長距離ドライブはできません。
そこで洗車。
自らも水浴びをしながら洗車です。
弾き具合を確認。
コーティングが利いてます。
マキタのブロワーで隙間の水分を吹き飛ばします。
洗車のあとは物干し竿?でセーム革を乾かして。。
暖機をしながら学区内を試走。
信号で停車するとボンネットの隙間から煙がモクモク。。
エキマニなどを組付ける為にボルトへ塗ったスレッドコンパウンドの関係だと思う。
周りの車から白い目を見られ。。💦。
エアコンがないので学区内での走行が限度。
深夜か?早朝?しか乗れません。
無事にガレージに到着です。
ガレージに戻りボンネットを開けるも煙はありません。
公道ではエキマニを交換した実感はありません。
富士を走らないとエキマニの効果はわかりませんが確実に排気温度は下がるでしょう。
インプレッションは次回サーキット走行で!
バックスキンタイプのステアリング、直ぐに黴てしまいます。
オキシクリーン(酸素系漂白剤)で拭くと黴がなくなるので明日にでも施工しておこう。