190シリーズのロケ地探訪・定点撮影・今と昔・芝浦に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
190シリーズのロケ地探訪・定点撮影・今と昔・芝浦に関するカスタム事例

190シリーズのロケ地探訪・定点撮影・今と昔・芝浦に関するカスタム事例

2022年05月27日 18時40分

コンチのプロフィール画像
コンチメルセデス・ベンツ 190シリーズ W201

制限かかって気持ち悪いので辞めました👋

190シリーズのロケ地探訪・定点撮影・今と昔・芝浦に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

たまたまよそ様のベンツと重なり新旧コラボ。
Cクラスでしょうか、Eクラスでしょうか?
見分け方のコツ教えてください。

✇ ✇ ✇

芝浦4丁目
旧海岸通り 高浜橋北詰交差点付近。
後方のトラス橋は廃線になっている東海道貨物線。羽田空港アクセス線として活用されるようですが、まだ本格的には工事が進んでいません。

190シリーズのロケ地探訪・定点撮影・今と昔・芝浦に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

1985年。
映画「タンポポ」からの1コマ。

190シリーズのロケ地探訪・定点撮影・今と昔・芝浦に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そしてラーメン店(来々軒→タンポポ)として使われたロケ地「ホルモンはるみ」跡地。
付近一帯の古い家屋は4〜5年前全面的に撤去されて現在更地になっています。そのうち大きなビルでも建ちそうです。

190シリーズのロケ地探訪・定点撮影・今と昔・芝浦に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

2013年。
隣の「シーパラダイス」という焼肉屋に興味津々でしたが、この時はもう営業していなかったと思います。結局行けずじまいでした。
「ホルモンはるみ」は場所を変えて現在も営業中。

190シリーズのロケ地探訪・定点撮影・今と昔・芝浦に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

1985年。
映画撮影のために看板外したんでしょうかね。

190シリーズのロケ地探訪・定点撮影・今と昔・芝浦に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

2022年
田町駅方向。

190シリーズのロケ地探訪・定点撮影・今と昔・芝浦に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

1985年 田町駅方向。
かまぼこ型の建物は芝浦スケート場。1933年開業、1960年にはリンクが撤去され倉庫に転用、1986年に解体。この画像は解体される直前ですね。

190シリーズのロケ地探訪・定点撮影・今と昔・芝浦に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

2022年
高浜橋から東京湾方面を望む。
架替工事が終わったので近いうち迂回路の仮橋も撤去されます。

190シリーズのロケ地探訪・定点撮影・今と昔・芝浦に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

1985年
架替前の高浜橋は、片側だけ歩道が異常に狭く、歩行者&自転車泣かせの不便な橋でした。

190シリーズのロケ地探訪・定点撮影・今と昔・芝浦に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

2022年
芝浦3丁目 百代橋
夜になると柵がこのように見えて可愛い橋です笑
👻👻👻👻👻👻👻👻

190シリーズのロケ地探訪・定点撮影・今と昔・芝浦に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

1978年頃
映画「鬼畜」から。
この頃はまだ視界を遮る建物が少なく、貿易センタービルがここからもよく見えます。ほんの何秒かのシーンですが、後ろで釣りしている人たちもエキストラでちゃんと演技しているんでしょうね。
アパートのベランダに干してある布団や洗濯物は撮影用なのか日常風景なのか分かりません。

中央後方の白い建物は森永本社。健在ですが今では周りに圧倒されて目立たないビルです。

メルセデス・ベンツ 190シリーズ W2011,840件 のカスタム事例をチェックする

190シリーズのカスタム事例

190シリーズ W201

190シリーズ W201

ヌルテカってこれでいいのかな?ボディに反射してるヤ〜ツ🙇山道にて🙇某所にて、以上。お付き合い頂きありがとうございました🙇

  • thumb_up 60
  • comment 4
2025/04/25 21:40
190シリーズ W201

190シリーズ W201

Akiさんにお誘い頂いて初ダイサンに参加させて頂きました。10年ぶりくらい(通過しただけ)に来ましたが駐車場があんなに激混雑だとはなかなか衝撃でした😳ワタ...

  • thumb_up 71
  • comment 10
2025/04/23 23:36
190シリーズ W201

190シリーズ W201

今週のお題『エンジンの冷却制御どうしてる』都内も夏日や熱中症対策とまだ桜が咲いたばかりの4月なのに早くも30℃に迫る暑さ⁈ヤングタイマーな皆さまにはドキド...

  • thumb_up 130
  • comment 2
2025/04/22 13:44
190シリーズ W201

190シリーズ W201

トヨタ博物館クラッシックカーフェスティバルに参加させていただきました。入場直後。展示会場。見学者もいっぱい。ちなみに昨夜はこんなおしゃれなお店でうなぎ。名...

  • thumb_up 114
  • comment 28
2025/04/21 16:13
190シリーズ W201

190シリーズ W201

先週、もう散ってるとは思っていましたが、お花見と慣らし運転がてら16Vにてドライブに行きました。なかなか普段乗れず、放置気味の相棒ですが、調子は本当にいい...

  • thumb_up 109
  • comment 8
2025/04/21 11:59
190シリーズ W201

190シリーズ W201

2025年4月20日奥多摩ダイサンどの車で行くか迷いましたが、今年のダイサン初参加ですので、やはり初手は旧車で。乗りやすいAMGエアロで行きました。雨の予...

  • thumb_up 109
  • comment 14
2025/04/20 22:05
190シリーズ W201

190シリーズ W201

4月20日(日曜日)曇り空今日はお披露目会の開催日ズラリと並んだヤングタイマーの面々この中にお披露目車両が隠れています♪アルファロメオ147GTAGTAの...

  • thumb_up 136
  • comment 16
2025/04/20 21:53
190シリーズ W201

190シリーズ W201

4月19日(土曜日)夕方ガソリン満タン準備完了ガソリンと一緒に入れときました時間を巻き戻し⁈お昼過ぎ先ずは洗い物を片付けて(^.^)花粉や黄砂で粉々おかげ...

  • thumb_up 129
  • comment 4
2025/04/19 21:35
190シリーズ W201

190シリーズ W201

今日は愛知県遠征。休みが合わなくなかなか行けない美容室からスタート。で、いきなりですが、Q3ながさんとコラボ。こちらの都合に合わせていただき、ありがとうご...

  • thumb_up 89
  • comment 12
2025/04/19 17:14

おすすめ記事