シビックタイプRのシビックタイプR・無限・復活!・梅雨の晴れ間・ガーデニングに関するカスタム事例
2022年06月28日 19時09分
FKは納車された時のまま、この純正仕様(笑)で大人しく目立たないようコッソリ乗ってます。 陰キャ・キモヲタ・コミュ障の三拍子揃った変態ヲヂサンです。大黒・湘南・富士山・蓼科の辺りへ頻繁に出没。フォロー追加はご自由にどうぞ。 CT活動よりも、2輪4輪のレース・花・飛行機のほうが好き(得意)。投稿ネタもグルメ・スイーツ・ヌコ大好きの内容も多数。 大人数ではなく少人数でじっくり話が出来るオフが好み。車種問わず、気兼ねなく声掛けてください。楽しい車・カメラ談義しましょう🙇
お疲れ樣です、なをです🙇🏻 一応?元気?です(^_^;)
いつもたくさん、いいね👍🏻やコメント💬をくださり
感謝感謝です。どうも有り難う御座います。
3ヶ月近くご無沙汰してたので「元気ですかぁー!」
大勢の方々からLINEやメールで安否確認が(^_^;)
この時期に症状が顕著に出る持病や、プライベートの
バタバタで振り向ける気力や時間がなかなか取れず。
スミマセン。そして、お気遣い有り難う御座います🙇🏻
前回投稿から走らせたのは2回、2週間おきくらいに
エンジンを掛けてる程度で、盆栽化しております😱
神奈川支部ペーペー団で、静岡組の組長と若頭ご両名
との初顔合わせでほんの2~3時間、活動した程度。
いつ乗ってんの?何の爲に買ったんだよ!👉🏻と悪友逹
から言われまくりですが、メインカーがあるので…。
プチオフについては後日、時間がある時に投稿します。
早いもので昨日27日で納車後、1周年が経ちました。
この場所も、納車後に初めてスナップを撮った場所。
FK海苔の方は勿論、R海苔の方々との楽しい時間や
やり取りの1年で、絡んで下さった方に感謝です🙇🏻
今日の写真は4月頃?に撮った蔵出し(他にも色々)
画像です。また折りをみてパラパラ出していきます。
ウィングプレートをフレームアウトさせて撮影したら、
マヂンガァゼット(年齢層高め🤣)みたいな姿に😱
無限のパッドですが、鳴き(面取りはしましたが)が
酷く、1年点検でバラして組み直しを指示する予定。
さて…話は変わり、
庭の花壇に植えてる紫陽花と百合。ウルサいバイクや
車乗ってるオッサンが土イジリのガーデニング姿😰
柏葉アジサイ(八重)と、百合(カサブランカ種)で、
まだ咲いてないものが5種類ほどこれから開花予定。
車と同じで、手を入れたらそれに応えてくれるのが花。
野菜は大変だけど球根栽培なのでけっこう楽チン💐
納車日のディーラにて。来店している沢山の顧客逹の
冷たい(鋭い)視線を背中に、CT活動中🤣(笑)
また1年、宜しくお願い致します。
基本、大人数のオフには参加してません。通り一遍や
会話すらままならないまま終わったりは残念なので。
お近くの方々、近県の方々、オフしましょう。かなり
遠方の方々も神奈川に寄る機会あれば歓迎致します。
もちろん、車でなくても構いません。それではまた👋🏻