カプチーノの自作エアロ・FRPに関するカスタム事例
2023年10月09日 19時00分
静岡西部で、なにか作ってたりします。 基本フォロバしますので、気軽にフォローしてって下さいませ。 当方身体障害者で大きい施設では車椅子でないと移動出来ません。車椅子マークの駐車場を利用している画像も出てきますがご理解いただけたらと思います。
今日も雨が降ったり止んだりでしたが、ちょこちょこと作業してました。
作業終了時の画像・・・
バンバー無しも悪くない・・・
朝、雨がパラパラ降る中、バンバー取り外しました。
しかしバンバーはびっしょりで次の作業が出来ません。
ということで昼までガレージ内で放置。
昼、雨止んでました。
チャンスってことでボンネットを削りました。
そしてまたパテ盛りました。
今までのパテと色が違います。
今までの肌色っぽいのは「板金パテ」。
厚盛り出来てかなり固くなりますが、収縮が結構激しいので反りやすかったりします。
今回の薄緑のは「ポリパテ」。
仕上げに違いとこで使う感じ?
薄く盛りやすいけど弱め、そして収縮が弱いので反りにくいんです。
バンバーは形状的に反りに強いので板金パテメインで進めてました。
ボンネットは反るとかなり面倒なのでポリパテメインにしてます。
また、パテは先端の方しか盛ってません。
ここより後ろは、最初に作ったプラダン型の出来が悪かったのと、最初の作業が悪かったのもあってボコボコなんです。
悪かった作業、詳しくはまた今度。
何かしら対策しないと進められないのと、作業途中で雨に降られると難ありなのでイイタイミングが来たら進めます。
下唇もパテ盛っておきました。
そしてバンパーも削って・・・
ボンネットにも使いましたが、今回の削りはマキタの電動サンダーで。
コレ、面が大きくて、ハイパワー。
高性能ですが、エアロ作業だと削れ過ぎたりするので、湾曲部ではほぼ使えません。
今回はかなり平面的?二次曲面とか言うんだっけ?
使えるので使ってみました。
この方が広範囲を削る分、うねりとか消しやすいので。
削ってみたら、細かい粗というかうねりもあったようです。
ということでポリパテで薄く広範囲に盛ったところで作業終了。
最近気温が下がったことでパテの硬化時間が長くなりました。
作業の進みが悪くなる・・・