ハイエースバンのドラさんが投稿したカスタム事例
2021年03月06日 17時13分
キーワード、エムダクト オールジャンルで車好きな人 アルトワークス 快速仕様→c34ローレル vip仕様→18ハイラックスサーフ 迷走+ポーターキャブ かわいい仕様 炎上廃車(泣)→キャロル 旧車仕様→(一瞬、ekシビックtypeR ばっきばきJDM仕様.FD 同じく.100ハイエース ちょいバニング仕様)→es3シビックフェリオ 快適快速仕様→100マーク2 どノーマル仕様→アクセラ プラモデル仕様・ハイエース やり取りない方整理中
トランスフォーム
♬ ∧_∧
(。• •。 ) ♬
と_⌒))"
(_ノノ
二日酔い。
吸音、断熱材施工。
伊達巻は先日より追加で1個到着。
これで3/6。
粘着力が心配だったから
エンジンフード外側に施工
画像なしだが運転席下も施工。
天井
前2/3を剝して
エンジンフード
天井2/3に3枚使用でちょっと足りない。
6枚あれば足りそうね。
気持ち悪いからおしまい。
伊達巻の総評
貼り直すと粘着面とスポンジが分離するため貼り直しが出来ないから一発勝負になるが、
貼りやすくカットしやすくて
施工性はバッチリ。
確実にエンジン音が小さくなっていて
吸音効果もバッチリ。
表面のアルミは蒸着ではなくアルミ箔。
よくある断熱アルミシートは蒸着の物がほとんで、高級アルミ蒸着物は熱反射するが、安物のアルミ蒸着物は熱を反射しない。
商品説明通りアルミ箔だったので安心した。
断熱効果は今のところわからないが、アルミ箔仕様なので効果はあるでしょう。
抜群に安く
コスパ最高。
今月からフェンダー作り始めようとおもったけど、
木工が楽しすぎるから天井照明を作るけとにする。
150✕450の杉の角材と
36、9ミリ厚のMDFを用意した。