インスパイアのバッテリーターミナル交換・バッテリー延命に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インスパイアのバッテリーターミナル交換・バッテリー延命に関するカスタム事例

インスパイアのバッテリーターミナル交換・バッテリー延命に関するカスタム事例

2018年10月14日 22時45分

ラファ松のプロフィール画像
ラファ松ホンダ インスパイア UA2

二代目(厳密には三代目)インスパイアUA2タイプS。1998年式(後期97モデル)に乗っています。5気筒シリーズで唯一、5穴ハブを採用したハイオク車となります。DC2 DB8 インテグラ タイプRをご存知の方は96スペックが4穴、98スペックが5穴だったのを覚えていると思います。ホンダの電装が高度になり始めた頃の車で信頼性が格段に上がりました。それが1997年からの後期型になります。ACURA TLの初代(UA2)でもありますがタイプSの設定が無かったためあまりにこの車は希少

インスパイアのバッテリーターミナル交換・バッテリー延命に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

以前からバッテリーの充電?もしくはターミナルの不具合からなのかスターターの回り方が最近では、ややお疲れ気味

端子にドライバッテリーのD端子アダプターをかましてましたが車屋いわく面白くないらしい?

電圧テスターかけてバッテリー消費や充電の動きに下した判定はグレーゾーン

バッテリー交換のサインらしい

しかし、自分は腑に落ちなくバッテリー配線を見直してみてからバッテリー交換しようと純正のバッテリーアースを先に手配しました

ホンダカーズにてオンラインで調べてみたら部品は廃盤。゚(゚´ω`゚)゚。

もう在庫がなくて交換不可!

配線が不安なままバッテリー交換は出来ないのでなんとかしないといけなくなりました

配線を加工し新規で作り変えるしか選択はありません

インスパイアのバッテリーターミナル交換・バッテリー延命に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

外したバッテリーに補水してみました

サンポールではありません

クリソツな上に70円で売ってるんです

チュウチュウと吹き出しタイプで手が汚れません

バッテリー液は危ないので

注意してやりました

インスパイアのバッテリーターミナル交換・バッテリー延命に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

舐めやすいキャップで難儀しました

コインドライバー以外でやるとナメます

素材が柔らかいので

インスパイアのバッテリーターミナル交換・バッテリー延命に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

減りを目視で確認します

サンポール式の補水液は全部入ってきます

70円使い切ったのね

ぴったりでした

インスパイアのバッテリーターミナル交換・バッテリー延命に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ココのラインになります

フロートの上に補水液が溜まるので実際に目視が必要です

入れすぎ注意

インスパイアのバッテリーターミナル交換・バッテリー延命に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

劣化しているアースの配線

+端子も−端子もカプラーが痩せて交換して正解です

特にアース側はグニャグニャで中身を見るまでもなく青錆が発生し効率が悪い感アリアリ!

インスパイアのバッテリーターミナル交換・バッテリー延命に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

知り合いがいるので

端子を新品で交換します

圧着する工具は持ってないので

素人にはココまで

プロに頼むしかないですね

インスパイアのバッテリーターミナル交換・バッテリー延命に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

エンジンアースです

店にあったお客様から出た乗せ替えな廃品の線を無料でいただきました

高級オーディオに詳しい人からしたら当たり前な部材が修理に出すにはうってつけな環境なのでスピーディに直してしまえます

インスパイアのバッテリーターミナル交換・バッテリー延命に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

作りがゴツいです

カシメた新規のバッテリーアースの配線

インスパイアのバッテリーターミナル交換・バッテリー延命に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

+側はノーマルをカットし皮膜を剥きなおしてから端子を変えました

インスパイアのバッテリーターミナル交換・バッテリー延命に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

完成しました

インスパイアのバッテリーターミナル交換・バッテリー延命に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

これは僕が考えたバッテリーアースの配線位置です

どうだろうか?

インスパイアのバッテリーターミナル交換・バッテリー延命に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

端子交換したりアースの配線を作り変えた効果

バッテリー液の補水

絶大な効果を発揮していました

スターターは軽い

電圧計の針の振れ幅が小さい

後、キーレスリモコンの反応が良くなりました

インスパイアのバッテリーターミナル交換・バッテリー延命に関するカスタム事例の投稿画像14枚目
ホンダ インスパイア UA21,770件 のカスタム事例をチェックする

インスパイアのカスタム事例

インスパイア UA2

インスパイア UA2

逆転の発想から生まれたパーツが気になり逆転を辞めましたならば正常から後側に接触する面を削ってしまえぶっちぎりました無理やりやなく感覚です流用からやってます...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/07/06 18:29
インスパイア UA2

インスパイア UA2

次は割れヒビカケラカケの処理パーツが御臨終してるので補修法が無いのです見た目だけの問題やなくテンションが高すぎて元の位置にハマらないのです位置的には補修に...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/07/06 18:05
インスパイア UA2

インスパイア UA2

エアコンルーバーのレストアを公開します先ずは生贄にジャンク部品一応ちゃんとした整備マニュアルからやってますでも一筋縄では外せない部品でして大半は壊れてしま...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/07/06 17:28
インスパイア

インスパイア

(過去のお話)FF車のフロントオーバーハングの長さが嫌で、判りづらくする為によく斜めから写真撮ってました。笑せっかく伸びやかなデザインなのにちょっと勿体な...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/07/03 12:39
インスパイア CP3

インスパイア CP3

念願の車高調取り付け✌️ホンダは整備性を考えられてないから足回りいじるだけでも一苦労💦いい感じに下がったので次はエアロとホイールも変えたいしやりたいこと多...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/07/03 10:35
インスパイア UA2

インスパイア UA2

次にやるべきこと経年劣化して部品が粉々の原形が無い壊れているエアコンルーバーです正常状態細い部品で縦のリンクが見えてます後ろから横を遮るか遮らないスペース...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/07/03 09:48
インスパイア UA2

インスパイア UA2

なんか世間が様変わりしたことも含めてわかったことも繋がったものもある人生を満足に語れるような輩でもなくサーフィン🏄してたなぁおいらは何だかわからないですあ...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/07/01 23:23
インスパイア UA2

インスパイア UA2

補修した部品最後は取り付けて完成です腐ってた取り付けネジが除去して取れたのは幸運でしたこうやって再生したパーツを見渡すと補修の凄さが分かると思います傷だら...

  • thumb_up 72
  • comment 4
2025/07/01 10:00
インスパイア CC2

インスパイア CC2

初めての集まりありがとうございました😊全部かっこよかった😊

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/06/30 18:16

おすすめ記事