レガシィツーリングワゴンのBP5前期 ヤマさんが投稿したカスタム事例
2024年06月15日 16時14分
レガシィBP5をDIYで維持しています。結構専門的なところまで対応しておりますが、前期乗りな為、後期のBP/BLはあまり良く分かりません。前期ベースで後期化したりとかしてます。宜しくお願いします。みんカラでも整備を沢山掲載しております!
いやー皆さん暑いっすなー!
エアコンの季節ですよー既に。
東北も既に暑い。東京より暑いなんてザラ…
で、エアコンフィルター!
毎度毎度買ってましたが、今回はこちらの商品!BLITZの光触媒でかつ洗える!ヤツです。
まあ、光触媒のところはさておき、洗えるってのはいいですねー。ECOです。わが町岩手はとにかく葉っぱがすごい(笑)毎回毎回交換はお金が(笑)
なので、耐久性も含めて今回こちらにしました。
けして🔵で選んだわけではありませんよ🤣
私の青系拘りにも勿論フィットですが😁
こんなセット内容。フィルターはペラペラなんですが箱がでかい。流石BLITZ!
マイレガシィはここです。工具全く要りませんからねー。
捨てるので溝を持ち上げてみたらゴミだらけ、そして虫の死骸😅
で、装着。
で、ここに交換距離と日付を。シールには距離書くところありません。私は距離で交換してきたので、メンテナンス=洗う日になるので距離を書きました〜。
他の車輌の方も良いね貰ってるので〜同じフイルターの適応表です〜。ご参考まで!
いつも良いねありがとうございます!
大した整備ではありませんが、小ネタとしてこれからの時期のお話になりますのでご参考まで!