その他のPCX160・BEAMS・マフラーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
その他のPCX160・BEAMS・マフラーに関するカスタム事例

その他のPCX160・BEAMS・マフラーに関するカスタム事例

2023年02月10日 22時07分

てつりんXのプロフィール画像
てつりんXホンダ その他

静岡県西部で、なにか作ってたりします。 基本フォロバしますので、気軽にフォローしてって下さいませ。 当方身体障害者で大きい施設では車椅子でないと移動出来ません。車椅子マークの駐車場を利用している画像も出てきますがご理解いただけたらと思います。

その他のPCX160・BEAMS・マフラーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんなの届きました。

中身は・・・

その他のPCX160・BEAMS・マフラーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

こんな感じ。

BEAMS R-EVO PCX160用です。

車検があるわけではありませんが、安心の政府認証品から選んでみました。

選定理由は「音」と「デザイン」。
パワーとかはすでに十分なので無視で。

YouTubeで音質をチェック、BEAMSとヨシムラ辺りが好みっぽいかな?
でもヨシムラはデザインがしっくり来ない・・・
BEAMSはなんか単気筒らしい音がいい感じ・・・と言ってもYouTubeでの音なのでホントにイメージした音かはハッキリしませんけど。

デザインは、昔の4ストレプリカみたいなのが好み。サイレンサーから少し細い出口が曲がって出てる感じね。
BEAMS、SP忠男、武川辺りかな?
しかしSP忠男と武川は音がしっくり来ない・・・
あと、チタンサイレンサーとかありますが、サイレンサーの前後だけを青くしてるセンスは自分には解らないので・・・

ということでBEAMSにしてみました。
自分の好みのを妥協なく選んだらかなり安いのになりました。
ラッキーです。

その他のPCX160・BEAMS・マフラーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

サイレンサーの中にダンボールが差してある・・・
と一瞬思ってしまいましたが、多分コレ、触媒ですね。
昔のバイクには無かったものなのでちょっと新鮮です。

その他のPCX160・BEAMS・マフラーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

エキパイとサイレンサーの継ぎ目の差し込みは液体パッキン塗らないといけないそうですが、付属はしてません。
ヘッドとエキパイの間のガスケットは付属してるんですよね。なんか「惜しい!」って感じ。

ということで、取り付けは少し先かな?

ホンダ その他10,477件 のカスタム事例をチェックする

その他のカスタム事例

その他

その他

桜とツーショット📸タイラップ切るのめんどくさくてそのまま🤣フロント14インチリア17インチ

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/04/04 20:04
その他

その他

今日は休みを取って実家に所用で帰ってました。両親が書類作成が必要とのことでちょいとパソコン作業をやってました。早く終わったのでスカッシュのスピードメーター...

  • thumb_up 48
  • comment 4
2025/04/03 16:41
その他

その他

RedBull〜www(赤べこですw)松川浦〜

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/04/03 09:02
その他

その他

昨日は林道ツーリングに行ってきました成果としては「右側1回」「左側2回」の転倒でした(^_^;)カラダとバイクの怪我は少々でしたが、給油と洗車を済ませて無...

  • thumb_up 97
  • comment 0
2025/03/31 06:56
その他

その他

高校の頃のNSR250でのホームコース花折トンネルの先に、鯖寿司で有名な鯖街道「花折」の本店があります。国道367号線上で伊香立と朽木を結ぶこの峠は途中峠...

  • thumb_up 153
  • comment 0
2025/03/30 07:48
その他

その他

結晶塗装でデコレーション👍バラして‼️こんな感じサンドブラストかけてから塗装ヒートガンで焼き付けます仮組はこんな感じかな👍

  • thumb_up 246
  • comment 4
2025/03/29 21:46
その他

その他

さくらコラボ預かりのバイクも🤣一発撮り成功‼️

  • thumb_up 251
  • comment 2
2025/03/28 22:07
その他

その他

カブで裏山へ🌲初夏のような3月26日めあてのフキはまだまだでした林道には長靴でしょ😁獣臭が漂う辺り🐗この地域では一番高い所(標高300mくらい)にある農業...

  • thumb_up 109
  • comment 4
2025/03/27 06:28
その他

その他

大阪府大東市阪奈道路登り口のRSタイチ本店の拾い画像です。1994年頃に行っていた覚えがありますがまだ営業している様です。

  • thumb_up 134
  • comment 0
2025/03/26 19:30

おすすめ記事