スプリンタートレノのDIY・整備に関するカスタム事例
2019年07月07日 12時20分
前々からやっているウインカー不灯問題に終止符を打つため職場に緊急搬送
ウインカーを外す前にどこまで電気が来ているか確認するとシャシ側のカプラーまで電気は来ているのでウインカー側が不良と考えられる。
早速ウインカーを外して行く
ウインカーの取り付けボルトは10mm 2本でとまっていりる 1本は上からもう一個はバンパーブラケットのサービスホールから取り外せる。
デロン(*^ω^*)
こちらはAE86のほんの僅かしか取れない希少部位のウインカーになります。
お気づきですか?配線部ちぎってるんですよ(´;ω;`)
なんでハンダで溶接してくっつけたらあら不思議...
点灯しました(´;ω;`)