フェアレディZのDIY・レッドメモリー・2018ベストショット・来年もよろしくお願いします!に関するカスタム事例
2018年12月31日 13時11分
25歳で車業界へ転職し大阪守口市にあるS&Companyのプロテクションフィルム部門で働かせていただいています! 日々の業務や愛車(シビックタイプR)のカスタム記録など投稿しています!
もう、今年が終わりますね🙃
こんな自分にいいねやフォローをしてくださった人たちに感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうござます!
そして、いろんな場所や思い出を作ってくれたパパサン(バイクです笑)とzくんもありがとう🙄
通学の相棒です笑
自分で全塗したり、マフラーを変えたり納車の状態とはかなり変わりました。
かなり渋めな仕様になり、気に入ってます!
今年もありがとう!
今年、自分がずっと乗りたかったフェアレディZを購入できました!
走行距離も10万キロ越えで、少しぼろぼろな感じですがすごく嬉しかったことを覚えています。
少し悩み事があり、いろいろ大変だった時期でしたがzくんに乗っているときやいじっているときはすごく楽しくて、元気をもらいました。
ありがとう!!
zくんの初めてのカスタムがボンネットのカーボンシート貼りです!
かなりレーシーな感じになってやってよかったと思いましたが、絶対作業は2人以上でやりましょう笑
1人での作業は絶対だめ🙄
次に行なったのが、テインの車高調とフルバケですね。
この時に初めてジャッキを使った本格的な作業になっていきました。
フルバケはすごく高い買い物でしたが運転するのが楽しくなり、全く後悔していないです笑
車高調交換は何もかもが初めてで、すごく時間がかかり大変な作業でした。でも、車高を落としてカッコよくなり、コーナーなどしっかり踏ん張ってくれたり、ハンドリングがクイックなってよりスポーティな感じです!
ヘッドライトとテールランプの交換!
古くて黄ばんでしまったり、ライト自体が暗いので交換しました。
ヘッドライトとテールランプを交換するだけでかなり今風の車になりました!
そして、年末に行なったホイール交換!
zを買った時は絶対太いホイールを履かすと決めていたのでそれが叶ってよかったです!
正直、やんちゃなサイズにして収まるのか不安でしたが車高をちょっと落とすだけ入りました笑
マットブラックで逆反りホイール、気に入ってます!!!
自分の夢だった車を買うことができて本当に素敵な年にしてくれたzくんに感謝です。
フォローしてくださっている方々にも感謝の気持ちでいっぱいです!
来年もよろしくお願いします!!😳