スカイラインのMiyataさんが投稿したカスタム事例
2025年02月16日 15時43分
2/15 R32維持ツーリング
最近部品を買いすぎてお金を使いすぎたことと、仕事の忙しさで1月末からこの日まで一度も動かしていなかったので久々に長距離ドライブしました。
最近海を見ていなかったので、海を見ながら朝飯を食べたいなとなり、太平洋へ
こちらで学生時代の友人と合流。
ジムニーとR32だと連れだと思われなさそうですよね😅
海を見ながら朝ごはんのパンを食べ、温かいコーヒーを飲み、ひたすら話してました。
久々の再開だったので、仕事の近況報告や学生時代の思い出等をのんびり話してましたね笑
海沿いの心地よい風や波音を聴きながら、語りあうのが思っていた以上に癒さえて、気分転換したい時にはまたやりたいなと思いました😌
そしていつも通りの撮影会
友人のジムニーを撮影。
基本セダンやクーペのような車高の低い車しかとっていなかったので、どうゆう構図で撮れば良いか少し悩みました。
この自然とのマッチ感。
流石自然を相手に走る車だなと思いました☺️
今度は山とかでも撮ってみたいですね!
自分の32も撮影。
今までこんなに天気が良かったことがなかったので、かなりいい写真が撮れました!
自分は海とR32という構図が大好きですなんですよね☺️
皆さんはR32との構図は何が一番好きですか??
一通り撮影が終わったのですが、その後21時頃まで特に予定が無くどうしようという状況に....
自分としてはとりあず32を動かしたいということで、銚子に向かうことにしました。
途中休憩がてら道中のセコマへ
東京に住んでいた頃はあまり行く機会が無かったのですが、最近は引っ越した関係で行きやすくなりました笑
ホットスナックが特に美味しくて、今回もポテトを購入しました😅
(店舗の写真撮り忘れました笑)
休憩後1時間程運転し、千葉へ入ったところで再度休憩。
こちらでは遅めの昼飯ということでマックに入店。
20分程休憩して銚子へ向かうはずが、ここでも話込んでしまい1時間が経過...
気付いた頃には、銚子に行く時間を確保できず今回は断念。
また今度行こうと思います💦
次の21時の夕食会の会場がある小山へ移動。
ここの移動は特に面白いものが無くほとんど写真撮っていません笑
この夕焼け空の中を走るジムニーの後ろ姿がカッコいいなとひたすら思いながら運転していました!
21時に夕食会場へ到着。
ここでも学生時代の友人と合流。
びっくりドンキーのハンバーグを食べながら、2時間程会食をして解散。
平日とは違い、1日をゆっくり過ごすことができたと共に、R32を久々に運転できた喜びもありとても充実した1日でした!
翌日は砂浜に入ったこともあり、下回りを入念に洗いました!
今回のツーリングで330km走り、目標の300km以上走らせることができたので維持運転の目標はしっかり達成できました😆