BGFKさんが投稿したカスタム事例
2024年11月27日 20時32分
オーディオメインです♪スペックじゃなくて音を語ろう♪音じゃなくて音楽を語ろう♪語るのでなく音楽を感じよう♪
ミラの車検が終わってなんかホッとした
キャロルのAT不調から売却処分、ミニカの再購入と病気またも発症な状況であったが、その中で
ミラの車検をちゃんと通したのはそれなり評価出来るのではないか笑
なんせ切った貼ったの整形崩れドア状況、、
任意保険についていうと、
20等級を2つと、14等級である
20等級の一つは勿論自分で育てたやつだが、
もう一つは介護で同居していたとき親のを名変ロンダリングしたものだ笑
14等級のはこれまで短期間2台してた時のが少し積み上がっている
中断証明書はいままで3回経験した
免許の色が今ブルーになってしまったが
20等級のほうは12000円程度(車両無し)、14等級のほうは1.9万円(同)
もちろんダイレクト系
明日からミラの復元作業
まずは2WAY
ビフォーのクラシックを聴きたい
ミニキャブも昨日あたり聴いてみて、良くはなったけどクラシックはなんかやはり「コレジャナイ」
、、、
それの理由考えると、ミラの2WAYはキープするのがいいのかなと、、
理由あげようとしてもけっこう曖昧模糊なんどけど、、
TWはまずはビフォーのホーンTWにもどし、そのあと試験的にシルクドームを装着したホーン(右)を載せ替えてみる予定