PURPLE《AND》ROCK'Nさんが投稿したBNR32 BNR34 DBA-R35 FSW R'sMeetingに関するカスタム事例
2019年09月22日 07時52分
■NISSAN:R32 SKYLINE GT-R V-specⅡ ■TOYOTA:A80 Supra RZ 己の生涯で運命にして、唯一無二な2台の魂の愛機達! ロックバンド・CRAZEを深く敬愛し、我が彩は紫と定め、命を賭して闘う格闘家達を崇敬し、群雄割拠の戦国武将の生き様に果てなき浪漫を抱く。 SPORTS CAR・TOURING・MARTIAL ARTSを好む、越後ROCKERです★ 《STARTING UP -NIIGATA TOURING TEAM-》所属
初・見学して来ました♪GT-R Magazine主催・FUJI SPEED WAY会場のR's Meeting!
※今回の投稿に、我が愛機・BNR32 V-specⅡは登場しません(^-^;
※投稿画像数、ガッツリ多いです。御了承願います(笑)
去る9月14日(土)は3連休の初日に開催された【R's Meeting 2019】in【 富士スピードウェイ】に、グループメンバーのGT-Rオーナー勢で初参加をして来た★
当方もBNR32オーナーとなって早10年。所有当初より兼ねて参加してみたかったが、諸事情により行けず終いでいたイベントだ。
この度、ウッチーさんの多大なる御好意により、予期せず当方も初のR's Meetingに皆さんと共に参加出来る事と相成った!\(^o^)/
諸事情で自身の愛機での参加こそ叶わないが、ウッチーさんのBNR32に有り難くも同乗させて頂けたのだった★
『良ければ自分のBNR32に同乗で一緒に行きましょう♪』と、自ら提案を打診してくれたウッチーさん。その優しい心配りに、ただただ感謝しております★
今回の主役は、4名のGT-Rオーナー&その愛機達です♪
という流れで、この度のR's Meeting 2019道中記、いざスタート!(^-^ゞ
同グループメンバーで新潟県BNR32オーナー・ウッチーやま(内山)です。サン(以下ウッチーさん)の呼び掛けにより、STARTING UPのGT-R勢・4名3台で、とあるイベントに足を運ぶ事と相成った♪
そのイベントとは・・・?
かのGT-R magazineが主催する、GT-Rによる世界最大級の祭典・R's Meeting 2019
だ。
そのイベントに参加すべく、当日の早朝3時より行動開始!
当方はこのウッチーさんのBNR32の助手席に同乗させて頂き、先ずは本日の主役の1人・ウッチーやま(内山)です。サンが出発!
向かう先の移動各地点で、他のお二方とそれぞれ合流すべく、先ずは《黒崎PA》へ。
《ウッチーやま(内山)です。》with【NISSAN/R32 SKYLINE GT-R】
●ダイヤモンドシルバーメタリック(KYO) ※Z32ボディカラー
先ずは無事にBNR34オーナーと合流完了★
続いて本日の主役の1人、同グループメンバーで新潟県DBA-R35オーナー・hiro-R35さんの待つ《越後川口SA》へ。
此所でも無事にhiro-R35さん&DBA-R35と合流♪
此所で今回の主役・新潟県勢GT-Rオーナーのお三方&愛機達は無事に集結完了(^-^)
いつ見ても相変わらずカッコイイな★
このフォーメーションもイケてるね♪
朝焼けがやけに綺麗だ♪
さてさて、続きましては?!
実は本日の主役のもう一方で、新潟県とは隣県の群馬県BNR32オーナーさんの待つ《上里SA》を目指して、いざ一行は出発!
当方ともCARTUNEにて相互フォローさせて頂いている、群馬県のBNR32オーナー・M.R乗りサンとFSWの道程を共にすべく、初対面も兼ねて事前に打診をし快諾を頂いていたのだ(^-^)
そして《上里SA》にて、M.R乗りサン+お仲間さん&愛機BNR32とも無事に合流+初顔合わせ♪
これで本日の主役達&愛機達が勢揃いしましたとさ★
時間も押していた為に挨拶はそこそこに、いよいよ会場のFSWを目指して、一行はいざ出発!
M.R乗りサンのBNR32・ローリングショット!
《M.R乗り》 with 【NISSAN/R32 SKYLINE GT-R】
●ガングレーメタリック(KH2)
hiro-R35さんのDBA-R35・ローリングショット!
《hiro-R35》with【NISSAN/GT-R Black Edition】
●メテオフレークブラックパール(GAG)
道中、抜きつ抜かれつを楽しみながら?(笑)旅路を急いでいると・・・。
ぬぉ~?!いきなり渋滞してきたやんけ!( ̄▽ ̄;)
電光掲示板でも【渋滞中】の文字が・・・(^-^;
渋滞との闘いからおよそ30分余り?だったか?
漸く流れが通常に戻り、皆さんアクセル・オン!
ダッシュボードに貼られている、Oh!My 街道レーサーの文字が、やたらとこの眼中に飛び込むね(笑)
途中、またまたフォーメーションを入れ替わってみたり~♪
再びフォーメーションを戻し~の♪で、FSWへと向かいひたすらに走る!
撮影忘れの為、画像は飛んでいきなりの(笑)
一行はR's Meeting開催地の、静岡は富士スピードウェイに無事到着★
此所でM.R乗りサンは、エントリー当選枠のフリー走行に出場する為に受付へ♪
道中の先導を請け負ってくれたM.R乗りサン、本当にどうも有り難う御座いました!(^-^)/
GT-Rだらけのフリー走行、楽しんで下さいね♪
残るウッチーさん&hiro-R35さんは、ゲートからすぐ近く・会場から一番遠くな一般駐車場へ(笑)
R's Meetingイベント会場を目指して、GT-Rオーナーの男3人、ひたすら歩く(笑)
移動途中は専用駐車場に駐車されている、皆さんのそれぞれのGT-Rを眺めながら★
はい、いきなり会場内のブースです(笑)
観覧&喋りに夢中になりすぎて・・・・各ブースや会場の写真は極めて少ないっす( ̄▽ ̄;)(苦笑)
このD2キャリパーのチタン色、他に設定されているパープル色と並んで、個人的にと~っても好み♪(笑)
良いな~・・・どちらかの色が俺はとても欲しいな~( ̄∀ ̄)
たがしかし!設定金額が・・・(ToT)
続きましては、各走行枠の行われているサーキット場スタンドへ。
一行が訪れた時には、パレードランは既に終了しておりました(泣)
という事で・・・ホームストレートのスタンドから、次のフリー走行から観覧♪
GT-R!
GT-R!!
じぃ・てぃ・あ~る!!!
やっぱりGT-Rはどの型もカッコいいね!
走る姿が正に似合い過ぎてる名車の一種★
楽しくフリー走行を観戦している、本日の主役達♪
ブース会場付近では、R's Meetingのスペシャルなゲストの方々が、トークショーを展開しておりました♪
GT-R、特にBNR32とは切っても切れない超有名人・ドリキンこと土屋圭一氏や、お笑い界の重鎮でR's Meetingには欠かせない存在となってきた超有名人・BNR34オーナーでもある間寛平氏などが、会場内を盛り上げておられました♪
そんな楽しいトークショーを観覧後、hiro-R35さんの粋な計らいと、彼が通っている某・ショップさんのご好意で、パドック側の間近で走行を観覧させてもらえた♪
残念ながら、ピントがフェンス・・・(^-^;(苦笑)
一通り観覧を終え、帰りしなにブースをもう一度サクッと見て回る。
近年のR's Meetingでも名物化している、SKYLINE GT-Rのドンガラフレームも展示されていた★
いや~、見応えあるイベントだったなぁ!
GT-Rオーナー達には堪らない祭典だね★
GT-Rフリークな人達にもかなり楽しめるイベントだと思う♪
R's Meeting 2019・富士スピードウェイ、楽しかったゼィ(^-^)v
一行はR's Meeting 2019の見学を終え、合流♪
帰路に向かう前のM.R乗りサンが、帰る前に挨拶を。と、我々が居る所まで顔を出しに来てくれた♪
フリー走行のご参加、お疲れ様でした(^-^)/
行き道のFSWまでの御先導、誠に有り難う御座いました!m(_ _)m
御一緒に行動出来た時間は短かったですが、M.R乗りサンとも初対面が叶って嬉しかったですよ★
また再びお会いしましょう♪
その際は皆さんでドライブ&ツーリングを楽しみましょうね(^-^ゞ
という事で、本日の主役の1人1台・群馬県のBNR32オーナー・M.R乗りサン&BNR32は、此れにて帰路へ。
この日FSWに確かに来たゼよ!という証を刻む為、一行はP12へ移動し、愛機並列撮影★
お決まりのゲート前は、やはり皆同じ考えからかなり大混雑( ̄□ ̄;)しており、撮影はおろか駐車すら厳しい状況・・・。
ベスト&ベターと思われる場所は、どこもかしこも満員御礼状態(^-^;
唯一空いていて手頃な場所が、このP12だったという(笑)
●R32 SKYLINE GT-R【BNR32】
●NISSAN GT-R【DBA-R35】
●R34 SKYLINE GT-R【BNR34】
NISSAN/R32 SKYLINE GT-R【BNR32】
OWNER:ウッチーやま(内山)です。サン
NISSAN/GT-R Black Edition【DBA-R35】
OWNER:hiro-R35さん
一通り撮影を終え、一行のR's Meeting 2019は無事に終了♪
さらば、FSW!今日は良い経験が出来たゼィ★
そして一行は帰路に着くべく、R's Meetingを満喫した富士スピードウェイを後に(^-^)
さ、地元に帰りますか!
我等が地元・新潟県に向けてひたすら走る!
走って走って、走り続ける!
そして帰路途中の群馬県は上里PAにて、皆さんで夕食タイム★
せめてお世話になったウッチーさんのBNR32も、ほんの気持ちばかりのローリングショットを♪と思い、給油を終えたBNR32の姿に我がスマホのカメラレンズを向ける。
ん~、何だろ。BNR32のノーズが、気持ちコッチに向けられてる・・・ような?( ̄▽ ̄;)
い、いやいやアンタちょっと!( ̄▽ ̄;)
ぶぬぉぉあぁぁぁぁ!!??
・・・・・・( ̄□ ̄;)
何やら不敵な笑みを浮かべ、愛機から意気揚々と降り立つ、ご満悦なウッチーさん(笑)
ハイ、確信犯決定(笑)
最後に素敵なサプライズ、どうも有り難うね♪
て、違うがな( ̄△ ̄;)(笑)
そんなこんなで・・・
ハイ、無事に地元まで送り届けてもらいやした♪(笑)
皆さんそれぞれ、R's Meetingで得たものがあったようです(^-^)
当方も他聞に漏れず、1/24 BNR32のプラモデルをGET出来ました!・・・ウッチーやまです。サンから(笑)
2日間お世話になりっぱなしになったうえに、良ければと当方にプレゼントして頂きました★
ウッチーやまです。サン、本当にどうも有り難う!(^-^)/
自分の愛機のレプリカ仕様にしたいんだけど、V-specⅡのデカールと純正BBSホイールのパーツは・・・・何処かな?(笑)
終わりに。
この度御一緒させて頂いた、ウッチーやま(内山)です。BNR34オーナーさん・hiro-R35さん・M.R乗りサン、本当にお疲れ様でした!誠に有り難う御座いました!m(_ _)m
そして・・・心なしか何処か寂しい気がしたので(笑)、合成アプリを利用し、我が愛機・BNR32 V-specⅡも画像に便乗してみた(笑)
・・・が、ただ単に不自然なだけのお粗末な出来でしかなかったのは、此処だけの話という事で(ToT)(笑)
今回の投稿に長々とお付き合いを頂き、どうも有り難う御座いましたm(_ _)m
御観覧頂いた皆さん!本当にお疲れ様でした(笑)