ブライアンさんが投稿したワイスピ・ワイルドスピード・Fast&Furious・ワイスピ聖地・ポールウォーカーに関するカスタム事例
2019年11月24日 20時31分
初めましてブライアンです! FAST&FURIOUSオタクです😁 2019年にBMW6シリーズクーペから MKⅤ A90Supraへ乗り換え👍 公道最速理論を追い求め作ってま〜すww 宜しくですッ🙏 FOR PAUL
〜 FAST & FURIOUS 編 Part2〜
前回からのワイルドスピード聖地巡りの続きを紹介しちゃいま〜す!(^^)
1枚目の写真ドジャースタジアムからのL.A.の街を一望出来るところから始まり…
※2枚目の写真は当日ドジャースタジアムは入れなかった為すぐ下の住宅街からの眺めになりまするm(_ _)m
そして次に向かった先は、、、⁉️
ドミニクハウス‼︎
生で観た時の興奮と感動は今でも忘れられません‼︎
意外とドジャースタジアムから近いんです!
もちろん爆破はされておりません‼︎笑
ワイスピ7のデッカード・ショウからの贈り物に依る爆破はもちろんCG!実際に存在してます(^ ^)
実際の番地は722でしたが劇中では…
1327番地!ドムのセリフにもあるこの番号は有名ですよね‼︎
ちなみに、
この先にあるはずのチャージャーが眠るガレージはありませんでした…泣
撮影の時だけ建てたのかなぁ⁇
写真や動画撮影をしている間にもワイスピファンであろうギャラリーらしき方も何人も訪れていました!
さすが世界的に有名なカーアクション映画!って感じでした(^-^)
ドム家の次はもちろん⁉️
トレットマーケット…⁉️
ではなく、
ボブズマーケットが実際の店名でした!
お店の前には、
こんな看板や、
こんなものが置いてありました!
周辺はこんな感じになっていて映画で観るそのものでした!(^^)
ワイスピの聖地だからか店前にはドリフト痕がたくさん‼︎
愛車をこのお店の前に停めてみたいなぁ〜‼︎笑
そしてお店のショーケースには、、、
日本でもよく見かけるjada toysのミニカー各種や、
スープラステッカーや、FAST&FURIOUSキーホルダーもあったのでコチラを大量入手‼︎
お土産に丁度良い〜〜(^^)しかもトレットマーケットで買って来たってのが熱いッ‼︎
そして店内には、、、
ワイルドスピード1のポスターや、
映画のワンシーンで映るトレットマーケットの写真も飾ってありかなり興奮気味でした‼︎笑
店員さんはとても優しい方でよくわからないであろう僕の英語を理解してもらい対応して頂きました‼︎ワラ
またL.A.に行く際は必ず寄りたいお店です(^^)
たまたま店前に停まっていたコチラのLEXUS GS300、、、
新しい車ではありませんがシャンパンゴールドのリアルUS仕様を見れたのもラッキーでした(o^^o)
っというのも、、、
人生初愛車は逆輸入で手に入れたGS300だったからなんです(^ ^)
当時は左ハンドルに憧れイキがって乗っていたのを思い出しました〜笑笑
ちなみに14年前の愛車↓
ブラックカラーのどノーマルからカスタム!
今となってはイイ思い出!かな(o^^o)
話は戻って、
次に向かった先は、
コチラの港!
実はココ、
ワイスピ1の最初のシーンでトラックのコンテナにビデオデッキが積まれて運ばれて行くところなんです!
写真は遠いですが映画で観るコンテナやドデカイ重機もそのままありました‼︎
映画を見返して確認したので間違いないです!笑
そしてなんとこの港の近くには⁉️
有名過ぎるシーン!!!
ワイスピ1のラストでチャージャーとスープラがゼロヨンで対決するシーンの踏切がココ!
実際に今でもある踏切でドムがぶつかってしまうでかいトレーラーも周辺にたくさん走っていました!
ってことはスタート地点があるのでは⁉️と思い、、、
その先に行ってみると、、、
あったぁぁぁ!!!!!
チャージャーとスープラが並んで信号の合図と共に走り出すシーンのスタート地点がコチラ!
現地ではレンタカーでしたが実際にスタート地点から踏切まで走ったりもしてとにかく感動でした‼︎
その時の動画です!
車はスープラでもチャージャーでもありませんが気持ちだけ味わいたくて!笑
今回はココまで!
次回も引き続き、
〜 FAST & FURIOUS 編 Part3〜
ワイスピ聖地巡りの続きですが…
来週11月30日は、故ポール・ウォーカーの命日なので追悼の意味を込めてそれに纏わる内容で紹介しますネ(^^)
それではまた!
FOR PAUL.