Ash-ra君さんが投稿したタイヤチェンジャー・切り替えバルブ・エアー漏れ・エアホース・亀裂に関するカスタム事例
2025年04月23日 11時06分
愛知県半田市で小さなレンタルガレージやってます。 ♪(o・ω・)ノ)) 自分で車触りたい人遊びに来てね。 GARAGE Ash-raよろしくです。 ((o( ̄ー ̄)o))
てな訳で、
前回はセリカのドラシャのサビ落とししてた
お話しだったんですが~、
今回はタイヤチェンジャーのお話しです。
(。・ω・。)ゞ
カマボコハウスで使ってる中古品のタイヤチェンジャーなんですが~、
なんかしらエア漏れが激しくなって来ましたので、
修理してみたいと思います。
(。・ω・。)ゞ
ペダルのエアー切り替えバルブシステムを丸ごと引っ張り出します。
(。・ω・。)ゞ
エアー繋いでペダルをガチャゴチョやって、
エアー漏れ箇所を探ります。
(。・ω・。)ゞ
何処から漏れてんのか?
ホースか?
ワンタッチ継手か?
切り替えバルブか?
ジョイントか?
Oリングか?
(´・ω・`)?
この切り替えバルブ周辺からシューシュー音が聞こえます。
(。・ω・。)ゞ
バルブ外してみました。
支柱を倒す方向にやるとエアー漏れるみたいです。
しかも、継ぎ目とかじゃなくて、
丸い胴体部分に亀裂が入ってるもよう
(。・ω・。)ゞ
裏側はこんな感じ。
(。・ω・。)ゞ
同じ企画の物が無いかバルブの外寸測ってみます。
(。・ω・。)ゞ
てな訳で、
レンタルガレージサービスGARAGE Ash-raはプライベーターを応援します。
(。・ω・。)ゞ