フォレスターのリビルト品・車検から帰還・セルモーター交換・オルタネーター交換に関するカスタム事例
2022年03月08日 21時44分
後期のSTiでしたが、黄ばむヘッドライトがイヤで前期型の顔を移植してます。エンジンやミッション、タービンなど大物は既に2機目突入! 2021/2/10 全塗装で珍しい色を纏ったSFになりました。
車検も無事終わり、ついで作業のセル/オルタ交換も済みエンジン掛けると…
めちゃくちゃセルが軽く回るようになりました。
発電量がデカいリビルトBPオルタ(コア返却不用)リビルトセル、車検前にバッテリーを115D23Lに容量upした相乗効果かな。
オーディオも音がはっきり聞こえるようになった気がする…
ガラスレンズのヘッドライト、レンズカットがある上にLEDヘッドライトなので光軸出るかかなり不安でしたが、ちょっと調整するだけで🆗
爆安のヤツはやっぱりダメですね…グラフィックレイさんとこのヘッドライト付けといて良かった。
私の後期車にはBP用23770-AA521が搭載可能でした。カプラーオン、ボルトオンでした。
ご参考までに。