コルトのDIYに関するカスタム事例
2018年08月22日 12時30分
今回の遠征でちぎれてしまったバンパー。
バンパー外してみた方ならわかりますが
取付時にかなりの応力が残ったままになっていて、その反発を利用して固定の力を稼ぐような構造になってます、ここ。
なので少しでも破断してしまったならご覧の通りびろんびろんになったまま戻りません。
2キロくらいは押さえる力かけ続けてやらないといけないんじゃないでしょうか。
なので流行りのゴムバンドとワッシャーでフェンダー留めるファスナーは使えない感じです。力の向きが違うので。
なので、
フェンダー、バンパーそれぞれ穴あけしてステーでこう!
フェンダー側は少しでもサビのリスクを減らす為ちょっとナッターという便利道具を使ってM6のネジ穴をこしらえました。
バンパー側は樹脂ですのでボルト&ナット🔩
わかりにくいけれど、車体からの飛び出し量はこれくらいになりました