フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例
2023年04月29日 23時58分
20代⇒Z31 30代⇒S130Z 40代⇒JZX100マークⅡ そして50代... Z32にてZ乗り帰り咲きしました。 2022年/10月 新たにZ33を迎える事になりました。 今後はメンテ中心になると思いますが、末長くこのZ達と付き合って行きたいと思ってます。 Z32.Z33乗りのオーナーの方々、 Z33には未だ余り詳しく無いので、色々教えて戴きたく思います。
ドアハンドル塗装♪
画像アップ…忘れてました。
塗装祭りの途中にドアハンドルもメニューに入ってました💦
赤色ボディに黒BBS。
この組み合わせが凄く気に入ったある日、ドアハンドルも黒に塗りたい衝動に駆られ、決行する事にしました✌️
途中でこんな感じも良いかな?なんて思ったのですが…やっぱり全部塗る事にしました。😅
キャッチを浮かせてあるのは、奥まで塗料を入れる為です。
ドアハンドルの大きさ…
結構インパクトのある大きさです。
この箇所を塗装すると、可成り雰囲気が変わると思いながら塗装しました👍
ドアハンドル。頻繁に開け閉めする箇所なので、ウレタンを厚めに吹きました。
結構な量の塗料を使いました。
それでも、塗料が乾いて来ると何故かもっと吹きたくなる衝動に駆られます。
吹いては乾かし、吹いては乾かし…
塗膜の厚みを見ながら、これ以上は辞めた方が良いかもと思った時点で終了。
塗装前に全て除去した古いグリース。
塗装後は新たに新品グリースを塗布して行きます👍
奥までグリースを塗り込んで作業終了👍
逆順で組み込んで取り付け準備👍
イメージ通りになりました❣️
とても気に入ってます👍
確か、これで本当に塗装祭りは終わりの筈💦です。😅