CX-8のダイヤモンドキーパーに関するカスタム事例
2019年05月06日 13時05分
諸事情で3週間洗車出来なかったら水ジミが凄いことになっていた為、色んなケミカルを試してみてもが全く歯が立たず。
プロの力を借りようとキーパーラボに駆け込み、軽研磨のあるダイヤモンドキーパーを施工。シミはだいぶよくなりましたが、研磨しても消えない洗車キズやら小キズが沢山残っていてショック。。。
納車から8ヶ月、せっせと手洗い洗車して大事にしてきたのに、こんな風になっちゃうんですね。
所詮、屋外で使う消耗品。諦めが肝心ですね。
あと、ネットなどで洗車傷をつけないようにあまり洗車をしない方が良いという記事をよく見かけますが、キーパーラボに聞いた所、雨だけなら大丈夫なものの、汚れが載ることによりシミになるようです。今回のシミは相当なものでした。
洗車傷よりシミの方がダメージが大きいと感じる青空駐車の黒車乗りは小まめに洗車した方が良いみたいですよ!