フェアレディZのDIY・レッドメモリー・z32・洗車に関するカスタム事例
2019年05月06日 13時05分
やっと完成しました!アーチ上げや汎用フェンダーの加工でなかなか苦戦しましたがDIYにしてはそこそこ良い出来ではないかと自画自賛してます。
塗装はまた後日
クイックリリースの位置ミスった気がします
そして問題発生中です。右に切るとリザーブタンクにタイヤが接触します‥流石に対処しないと激ヤバです💧
これは扁平率変えれば大丈夫なのだろうか‥
2019年05月06日 13時05分
やっと完成しました!アーチ上げや汎用フェンダーの加工でなかなか苦戦しましたがDIYにしてはそこそこ良い出来ではないかと自画自賛してます。
塗装はまた後日
クイックリリースの位置ミスった気がします
そして問題発生中です。右に切るとリザーブタンクにタイヤが接触します‥流石に対処しないと激ヤバです💧
これは扁平率変えれば大丈夫なのだろうか‥
ライトアップされてる所で写真撮るとやっぱり映えますね笑いつかはGTウイング着けたいです。オススメあれば教えてください🙇♂️
2月4日(火)💃❤️遅活〜📷🏙️🎵部品屋さん⚙️🔩🎵いつも大変お世話になっております😊🙇🏻♂️詳細はSKYLINE編で⛄️❄️✨帰宅後の目視点検👀🆗✨夜...
物が届いたので、取付るか〜400Rと同じだね〜細い!純正マフラーを外してHKSスーパーターボマフラーを取付る仮取付完了、後は、クリアランスとガス漏れチェッ...