フェアレディZの眼鏡橋レトロ散策・旧車でデイライト・車好きカフェ春日チリチリに関するカスタム事例
2025年02月11日 17時52分
車種問わず、よろしくお願いします😊 無言フォローどうぞ😊 一方通行でなければこちらもフォローさせて頂きます😄 主に近場をうろちょろしてますが、最近は年齢的に動けるうちに遠征したいと考えるようになり、タイミングが合う時に遠出するようにしています。 あまりオリジナルや定番スタイルには拘っていません。 ポイントポイントで現代のパーツを取り入れ、使える部品は使い壊れない車作りを目指しています。
こんにちは☀
カフェ行ってぐるりレトロ散策してきました🖐️
久々の春日のチリチリさん🖐️
雰囲気アルアルのいい感じのお店です👍
室内色々パチリ…🖐️
マスターも旧車乗りです👍
何度か来てるけど2階は初めて上がった🖐️
女性の店員さんがZを見たいとのことで見て頂きました👍😃
興味を持って頂き感謝です🙇😁✨
後ろ側からとは言え貼るのは一応許可取ってまっせ!😆
素敵な店員さんでしたよ👍😁
オーダーはチリミートカレーと…
辛口ジンジャーエールをチョイス👍
で、小一時間ほど滞在して、お店を出てから…
Z友さんのZの進行状況をチェックしてきまして…😅
こちらのメカニックも久々でした😆
私の名前忘れてらっしゃいました😆😆
で、3つ前のネタと似てますが…
別の場所で筑紫野市の眼鏡橋の散策してきました。
デイライト仕様です。
ちなみにウィンカーはヘッドライトもこんな感じで、他車からの視認性向上を図っております。
旧車には邪道ですが!😆
眼鏡橋からさほど離れていない公園に行きました🖐️
鳴淵ダムではありません😅😆
ファミ車がほとんどの中でこんな車🚗は私だけでした😆
車の中で暫くまったりとくつろいで帰りました🖐️