Sクラスセダンの故障・ベンツsクラス・DIY・エアサスに関するカスタム事例
2025年04月22日 21時28分
221の事を忘れてひたすら筋トレに没頭せさておりました!
筋トレしながら修理代どんくらいかかるんだろとか余計な事を考えながらも、、、
とりあえずecu交換でエンジンはかかるようになりました!
中古のecuで対応してもらい想像の半額くらいで収まったのでよかったです!
結局は金なんですよ金!笑
エンジンの調子はすこぶるよくなったのですが!
しかし!
これなんやねん、、、、
ecu交換したからリセットが必要何でしょうか、、、、
エア漏れしている様子はありません!
なんか乗り心地めちゃくちゃ硬いし
車高もリアだけ前より少し上がってるし
ecu交換後ももしかしてキャリブレーション必要なんですかね?
それともエアサスコンプレッサーがついでに逝っちゃってるのかな?
まぁ、、エンジンかかったから一歩前進ということでよかったです!😭