NV350キャラバンのコテージ泊・道の駅中山盆地・新緑の季節・高山温泉・10人乗りワゴンなのに?なんちゃってプロスタイルに関するカスタム事例
2023年05月15日 17時27分
GRヤリス 1stエディション→新型へ エッセ 二代目ボルドーエッセ4WD、雪山専用です。下り爆速仕様。 キャラバン 仕事用営業車。ですが…何故か車中泊仕様、動くマイルームとなってしまっています。
コテージ泊 道の駅中山盆地
先週末は道の駅中山盆地にあるコテージ泊に行って来ました。2棟借りての大人数でワイワイガヤガヤ。
思っていた程、雨も降らずに夜の宴会はコテージ内のキッチンで料理、外ではBBQの食べ物波状攻撃でお腹いっぱい、大盛り上がりでした。私はどちらかと言うと飲み専門でしたが。
前回来た頃はまだ端っこに雪が残っていましたが、今では辺り一面新緑の季節に移り変わっています。
あっ、キャラバンですが何時も私が乗ってるプロスタイルでは無く、今回は10人乗りのワゴンです。この10人乗りワゴン、何でプロスタイルのアルミやリアスポイラーが付いているのか?私の我儘で長年付き合いのあるディーラーにこのスタイルで納車してもらったカタログには無い10人乗りワゴンなんちゃってプロスタイルなんです。
少々雲行きが怪しくなって来ました。
今回も贅沢車中泊仕様のハイエースと2台体制でした。この2台で最大19人も移動出来てしまいます。
2日目、コテージをチェックアウト後、道の駅の駐車場に移動。少しまったりした後に温泉へGOします。温泉を堪能してから施設内のレストランで昼食をいただきます。
今回も温泉+のコテージ泊、楽しい時間を過ごさせていただきました。
この後、小雨が降る中、帰路に着きました。