スカイラインの小麦の播種作業・R31ラストラン・GTS-Rはミッション降ろしの修理中・僕と私の思い出の場所に関するカスタム事例
2021年11月14日 00時38分
7th SKYLINE R31の記念すべき日にpickup頂き有難うございました🙇 沢山のいいね👍️コメント有難うございました🤗 2023.7.31 フォローに付いては、基本一言コメントを頂いた方にさせて頂いてます🙏
カーチューンの皆さん、こんばんは😉🤚
いつも沢山のイイね👍やコメント有難うございます🙇
またまた、何て事の無い2台のファーストショットから〜😆
当然、過去画像です😂
そうなんです🤚
先週からGTS-Rはレリーズベアリング交換の為入院中です😅
シフトブーツが破け
ここのブーツも破け、バラして見るとアチコチ駄目な所が見付かりました😢
で、ミッションは降りました🤚
やはりレリーズベアリングは回すとシャラシャラと音が鳴ってましたぁ💦
ミッション降ろしついでに色々と👍
ミッションマウントも随分と経たってましたぁ😢
上が純正で
下が軽量フライホイルです🤚
軽量フライホイルに今回交換です😊
ようやくクラッチが付きましたぁ🤚
折り返し地点ですかね🤔
頑張れ甥っ子💪
で、私の方は、朝から営農組合の小麦の播種作業を😂🙋
奥が100馬力のハーフクローラのトラクター🚜です。
手前は27馬力です😉
私の方は28馬力のトラクター🚜に乗り、
溝切りを🤚
トラクターと言えば演歌ですね〜😆
私が小麦の播種作業中、
富士スピードウェイではR31ハウスの31ラストランが😍
(写真勝手に拝借🙏)
31最後の追走を播種作業しながから確認し
私も追走を🤣🤣🤣
31が一本目終了してる時に、私は1枚目終了👍
あんなこんなで、甥っ子のGTS-Rの整備とR31のラストランと小麦の播種作業とで、今日も1日が終わりました🤗
今日も1日いい天気に恵まれ、綺麗な夕日🌇を拝ませてもらいましたぁ🙏
今回も長々と、皆さん最後までお付き合い有難うございました🙇
それでは、皆さんお休みなさいませ💤