セリカのセリカZZT231に関するカスタム事例
2018年07月27日 19時14分
ノーマルのMR-Sを買い、ワイドなMR-Sにしてサーキットを走ってましたが、ワケあってZZT231セリカに乗り換え セリカでも色んなサーキットを走っていこうと思います またブログもやっているのでよろしくお願いします
ZZT231セリカにお乗りの方なら分かるかもしれませんが、BMCのエアクリーナーを付けた事でコンピュータ冷却用のダクトが付かなくなりました...
ダクトが無くなることで害があるかは分からないのですが、元々あったんだからある方が良いという事でダクトを作って製作^^;
やっつけ感があるけれど、ある程度硬さもあり、フレキシブルな物を考えるとアルミホースはNGかなと判断したのでこんなホースに^^;
純正ダクトを少々加工しホースを繋いで完成です♪
黒色なら良かったのだけど...