チェイサーの箱根・御殿場・春休みの思い出に関するカスタム事例
2024年03月30日 18時29分
基本無言フォローです笑 良いと思ったら、フォローします!! それが嫌な人居るんだ??? よくわからんです。。。 みんカラを10年以上やっているおやじです。 既婚のでーべてらんです笑 弄りはベテランではありません。 素人のクオリティの低い工作です笑 車だけ若僧みたいな弄り方してます笑 気持ちはまだ若いです笑
2泊目はこちらでお世話になりました
古い施設ですが、イロイロな、イベントを実施しています。
イルミネーションやら噴水ショーはなかなかの、見ごたえ。
特に東京ドーム4個分の敷地に、サッカーコート12面とサッカーに力をいれているようで、有名選手のサインや、外国のユースの学生さんがたくさんいました。
金魚の水族館
クラゲも綺麗!
ただお部屋があまりにも残念。
正直失敗、大失敗です。(個人の感想です。)
まるで昔の一人暮らし安ボロアパート。壁薄い、カビ臭い、二階からの足音ドンドン。話し声も漏れ漏れ
落ち着かなくて、娘は立ったまましばらくゲームしてる。
オマケにサッカー合宿の生徒だらけで、まさかのうちの二階にいる
うるさすぎる
見たことない、500ワット、200ワット電子レンジ
いつの年代だ
これで、カナダ風ロッジらしいです。苦笑
リピはないな
まず、一泊目とのギャップがヤバい苦笑
金額はというと、春休みシーズンだからか、そんなに安くは無かったです。
レビューの点数はそんなに酷くもなかったが、よくよく下の方まで、見てみると、私と同じ感想している方が多数いました。
。。。金返せ。。。あっ何でもないです。。。
チェックアウト後は大涌谷に向かいました
大涌谷は、昔とだいぶ変わりましたね。
上の方は、事前予約して、スタッフとヘルメットかぶっての散策になっていました。
ロープウェーの往復チケットを買い、下に降りて、又上に帰ってきて、無駄にロープウェーを楽しむつもりが、大量の外国人観光客に挟まれ、大行列に正直楽しめませんでした。
まるで、外国に来たかのようなアウェー感。
殆ど外国人でしたね。円安何だなーと実感しました。
2日目のお宿は大失敗でしたが、楽しい春休みを過ごせました\(^o^)/