ジムニーのリアバンパー交換・リアバンパー塗装・DIYに関するカスタム事例
2018年12月02日 20時38分
ジムニーさんを無言フォローする事が多いのでお許しを!初めての本格4WDで乗るのも弄るのも楽しくて仕方ありません。元はバイク乗りだったせいか弄るのは好きだけどこんなに弄りたくなる車ははじめてですw。コンプリート車両だけど少しずつ自分仕様にカスタムしていきます。雪国住まいで今まで乗ってきた車(平べったいのとか取り敢えず4WDにしました的なのとか)は何だったのかと思うほど雪道が楽です。車と関係ないけどスマホのソシャゲとかめっちゃ好きです
アルミ縞板コーナーガードの足付け中に一度中性洗剤で脱脂と削れ粉を落としてみたらワイヤーの当たっていない場所を発見
こういう場所から塗装が剥がれるのかな
縞板の凹位置だから大丈夫かもだけど再度ワイヤーブラシします
あ、これブラシ工程は2工程目で、1工程めで硬いワイヤーで結構しつこく削って、2工程目で柔らか目のワイヤーで均した後です
なのにワイヤーが当たって無いとかw
ブラシ掛けながら出っ張りすぎた溶接痕を金属鑢で削り落としたりしながらの作業です。
内側の角にハンドツールでは取りにくい溶接痕があったけどグラインダーとか持ってないんだよなーどうしよ