クラウンマジェスタのマジェスタ18・クラウンマジェスタ・ウィンカーポジションキット・デイライト取付に関するカスタム事例
2025年02月18日 16時10分
何事もできることはDIY 気軽にフォローして下さい!フォロー返します! ラパンは快適通勤車仕様に! マジェスタは日本で最初にバブリング施工したお人です笑😆 ベンツみたいにパンパンなります❗️ 普段乗り出来るお出かけ使用🚗 鬼キャンはもう卒業です🙇
HID屋のウィンカーポジションキット付けてみたんですが思ったよりもポジションの光量が無くPIAAの方に一日で変えました🤭
もちろんスモールで光る用に付けた訳ではなく常時電源から取りデイライトとして使う為に付けました!PIAAの写真が無いので以前付けてたセルシオで笑
結論として
ウィンカーはHID屋の方が明るく
ポジションの白色はPIAAの方が明るいです!白さはあまり変わらないですが白色が強いのはHID屋かなぁとPIAAは6600Kなので最近の車の純正LEDデイライト、スモールの用な色味だと思う
こちらがPIAAの物になります笑比較にならないかな?セルシオヘッドライト自体が若干緑っぽいから