自滅の刃 さんが投稿したNOS・実験に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
自滅の刃 さんが投稿したNOS・実験に関するカスタム事例

自滅の刃 さんが投稿したNOS・実験に関するカスタム事例

2021年09月06日 22時34分

自滅の刃 のプロフィール画像
自滅の刃

自滅の刃の中の人、ダースベイダー岡田です😆 今は特発性大腿骨頭壊死症とか言う難病で貧乏生活してます😭 だけど知恵と工夫でなるべく安く普通の車両をゲテモノにしてます🤤 CARTUNEを始めた時に乗ってたのがHA36Sアルトワークスで前からの見た目が何となくダース・ベイダーっぽかったのでこの名前になり、ダース・ベイダーのコスプレでオフ会参加して以降は何かしらコスプレして参加してますw 今はマジェスティ125でアカウント名通り鬼滅の刃のコスプレをして極希に現れます。

の投稿画像1枚目

久々の車ネタです!

と言ってもただの室内実験画像ですが…

昔撮った画像ですがエスプーマというホイップクリームなんかを作る調理器具があるのですが昔は一酸化二窒素を使用していました。

一酸化二窒素=笑気ガス=NOSです。

どれくらい燃焼を促進するのかタバコを使って実験しました。

の投稿画像2枚目

火のついたタバコです。
まあ、普通ですね。
ここにNOSを吹きかけるとこうなります。

の投稿画像3枚目

これでも控えめにしてるのですがかなり燃えます。
燃調とか細かい事は考えなくてもこれだけ燃焼を促進できるなら車も速くなりますね!

ただ、前述した通り笑気ガスと言って笑気麻酔に使用されます。一部のバカが「吸うと気持ちいいから」みたいな理由で乱用したせいで現在、個人で入手するのはほぼ不可能。

医療用途、工業用途などの企業でしか手に入りません。

それ故にNOSを導入したい人は取り扱いショップでセッティングを受けて施工するのでなかなかの高額。

ガス自体は安いので貧乏チューンで実験用途のガスを入手してやるのも不可能。

一部の人間の行いが多数に迷惑かける典型的な例ですね!

ちなみに笑気ガスは別に笑い狂う訳ではありません。
吸入した人の表情が穏やかな笑顔のようになるのが由来です。

これがなければボンベ、流量調節バルブ、電磁弁、スイッチ、ホースが必要なだけなので安価でDIYでNOSも可能だったのに。残念

そのほかのカスタム事例

デミオ DE3FS

デミオ DE3FS

ダウンサス取り付けしました。TEINさんのハイテクなのでベタベタには下がらないですが、フェンダーとの隙間がちょうどいい感じになったと思います!乗り心地もま...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2024/07/01 08:04
ADバン

ADバン

おはようございます☀BBSステッカー貼ってみました!両面テープが良くないのですぐに剥がれると思いますがとりあえずですね〜

  • thumb_up 3
  • comment 0
2024/07/01 08:02
キャリイトラック

キャリイトラック

おはようございます昨日は晴れてたんですけどねー月曜日から雨は憂鬱ですねー今週も天気悪いですが、皆さん1週間頑張りましょう٩(ˊᗜˋ*)و

  • thumb_up 4
  • comment 0
2024/07/01 08:00
フィット GK5

フィット GK5

フロントを撮影してみました。フォグランプ交換後は初めてです。バックランプも点灯しています。夜撮影したときのものです。

  • thumb_up 11
  • comment 0
2024/07/01 07:59
アクア NHP10

アクア NHP10

こんにちは遂に昨日、アクアを買取に出してきました。8年19.3万キロ、結構走った方なのでは?最初に叔父が新車で買い数年7万キロ、そこから自分が3年9万キロ...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2024/07/01 07:59
ヴェルファイア AGH30W

ヴェルファイア AGH30W

フロント1センチ下げた。左前からハンドル切ったら異音してたから、スタビのボルト緩いなと思ってマシ締めし直したら異音治った。あとは買ってあるフロントのスタビ...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2024/07/01 07:58
MPV LY3P

MPV LY3P

☆初のMPV投稿です☆自営業の我が家はこの時期は事務方がメチャクチャ忙しくなります😅嫁と娘は連日、深夜までPCの前で作業…慰安も兼ねて近所にプチドライブし...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2024/07/01 07:58
Mクラス W166

Mクラス W166

坂道で3000rpmまでいかないとD1-D4で変速が上手くいかず引っ張りまくってここ1年。。。車屋持っていっても原因不明そして、こちらでヘンリーさんに教え...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2024/07/01 07:57
シエンタ MXPC10G

シエンタ MXPC10G

昨日は小雨降るNASUFARMVILLAGEでした☔ずぶ濡れではありませんが😅鮎釜飯を食べに行くツーリングに参加させていただきました。皆さん、S660に乗...

  • thumb_up 12
  • comment 0
2024/07/01 07:57

おすすめ記事