パジェロのツインターボパジェロさんが投稿したカスタム事例
2021年11月02日 18時36分
基本純正ちょい足しのシャコタンが好きです。 上がってんのも好きです。 車が好きです笑 メインはパジェロ 5速マニュアル 副変速入れたら10速?笑 三度のエンジンスワップを経て今に至ります 完全FR化し2way LSDとGTOのエンジンにトラストタービン二個で燃料も各所で増量 インタークーラーと足はトヨタjzx用 ブレーキはjbt380ローター6pot 後ろはニッサン クラッチはGTO用カーボンツイン 街乗りはとても乗りづらい笑 今まで乗った中で一番速い💦
ちょいちょいキャンプしてますが
パジェロのシャコタン、ましてや四駆システム捨ててFRにしてあるので勿体ないと最近周りからヤジが笑
確かに。
ただ、要らない位の装備だったんです。
四駆にすると雪道ド アンダー。
上り坂は四駆がもちろん有利ですけど
お山行かない限り4HLなど使う場面すらない。
使わないと固着したり、、
都内なら四駆に入れないで乗るのがちょうどいい。
元々の性格がリアトラクション高くアンダー気味。
ちなみにこちらは嬬恋の無印キャンプ場の入り口から野営地までの林道。
乗用車はスタックする車もいるらしい
ちなみに2wayLSD入ってるのでウチのはスタック皆無
タイヤもどうでもいいようなの履いてるけど
車高も9センチ無いくらいだけど引っかからず。
多分『生活四駆』の車よりはオフロード走れちゃう笑
バックランプ追加で真っ暗でもバック出来ます。
山ん中だとマジで暗い。
注バックランプ追加は車検通りません
昨日はデイキャンプで奥多摩に。
鉄板で焼きそば👈青のり必須
ウィンナーと味ついた肉焼いて昼食。
ただでさえ美味いものを外で食べればなお。
お土産屋さんもあったり
長居はしなかったけど氷川キャンプ場静かで良かった。
車中泊するのにカーテン10年物、メッシュタイプなので交換する事に。
アルミアングル…
生地があまり伸びず張りすぎるとレールは両面テープだから剥がれたら面倒なので、、
遮光なのでバッチリ安眠出来そう。
👌
👌
ベッド作り直して車中泊もするから
さらに後ろが重くなりました。
元々アンダーっぽいのに更に。
先日某S字で様子見したら全く食わず刺さるかと思った笑
トライアングル四輪逆履き
タイヤ減らなくて良いんだけど空気圧3から2.5にしたのに危ないだけだった💦
今まで色々タイヤ試してハンコック12 の245 45で3kがいい感じだったけど今回フロント255 40 のナンカンns2rで行く事に。
やっとドリ車っぽくなるのかな?
前にbsのREシリーズ履いたら変摩耗してマトモに乗れなかったので国産より劣るハイグリが丁度いいかもと期待。
タイヤサイズもまた小さくなって遂に35gtr同サイズに。
弊害出る事間違いなし、、
トライアングル正履きなら某四号で35gtr追っかけ回せたからそれよりは食うだろう
針振り切ってた
って夢の中での話💤
タイヤサイクル交換平均2000km💦