アルトワークスの春の足音・スタッドレスタイヤからノーマルタイヤ交換・めんどくさいから先送りに関するカスタム事例
2022年03月04日 17時16分
クルマは、人や物を運ぶ"道具"ではなく、"人生を楽しむ相棒"だと堅く信じる "脳内小僧"オヤジですっぽ よろしくお願いします(。・_・。)ノ 無言フォローしたら…ごめんなさい_(。。)_
皆さまお疲れさまですっぽ🕊。
ご無沙汰しております🙇♂️峠小僧でございますっぽ🕊
m(*_ _)m
久方振りの投稿になりますが…しばらくお付き合いの程よろしくお願いしますっぽ🕊m(_ _)m
久方振りに成った理由としては…
会社から公休日の外出自粛令が出ていたり…とか
受験戦争真っ只中の愛娘が居て、家族(車の方ね)に貢ぐお金を吸い取られたり…とか
(受験テスト受けるだけでもめっちゃ諭吉さんが団体行動で出ていかはりますっぽ😱)
と…まぁ言い訳させといてくださいっぽ🕊💦
(´・ω・`)
話しは戻りまして…
3月にも入り春の足音が聞こえて来たりして
そろそろスタッドレスタイヤからノーマルタイヤへ履き替える季節になりましたっぽ🕊(´・ω・`)
フロント側っぽ🕊
リア側っぽ🕊
履き下ろしが確か5年位前で…摩耗率50%を知らせるプラットフォームはおろかスリップサインもすぐそこ的な感じですっぽ🕊(´・ω・`)
来シーズンは怖くて使えないんで…このままスリップサインとご対面するまで履き替えないでいようかな…って思ってますっぽ🕊(´・ω・`)
まぁ…さすがに梅雨の前には替えると思いますがね…
(*´・д・)*´。_。)ゥミュ
明日は、嫁様のヴェゼルさんのタイヤを履き替える予定ですっぽ🕊
ノーマルの18inchがクッッッソ重いんで…今夜は早く寝る予定ですっぽ(´・ω・`)