シビックの納車されました・シビック・フィット・CR-Z・ホンダに関するカスタム事例
2022年08月03日 21時33分
秋田県由利本荘市らへん出身。 現在は埼玉県本庄らへん住み。 同じほんじょう字が違うけど(笑) 同じ名前でみんカラもやってます。 8割りくらいは部品だけ注文し、取り付け&加工をしています。 足回りや駆動系とかは怖いのでディーラーに頼んでいます^^; GK3→ZF1→FK7 チーム F style所属\( *°ω°* )/
久しぶりの投稿‼️
実は7/31(日)にシビックハッチバックFK7納車されました‼️
ことの経緯としては6/2に埼玉の一部地域での雹災によりフィット、CR-Zともに甚大な被害。
修理費2台ともに100万超。。。
フィットは今年が車検だったので降りることを決意。
そしてディーラー店長からのシビック買おうよ!から始まってしまった(笑)
その日にお店にあるシビックをいろいろと見て帰りました。
その週にやっぱり欲しくなってしまい、週末に店長にシビック見に行く‼️って連絡。
7/2(土)にシビックを見に行きました。
最初はホワイトを見てて、やっぱりたけぇなと…
で、横にあるこの子をパッと見て一目惚れ😍
値段見たら、前期型の白よりも、後期型のこの子の方が安い(笑)
理由聞いたら純正ホイールじゃないからとの事。
えっ!マジかそれだけでこんなに変わる??
中古車の方と新車の方のお店は隣だけどお世話になってる新車の店長さんの口添えで破格の値段に(笑)
これは買うしかないってことで、見に行くだけのつもりが買って帰ってきた(笑)
CR-Zの時も見に行くだけのつもりが買って帰ってきたなぁ(笑)
だめだ、やっぱり欲しい車は見に行くと欲しくなる‼️
決めてはまだあって、
・ロッソモデロマフラー
・スプーンダウンサス
・グレードは最上級グレード
・走行距離2.3万というほぼ新車状態
これが決めて!
納車直後はRBオデッセイアブソルートの純正ホイール(スタッドレス)仕様でした。
これを家に帰り、納車後2時間後にはworkのT7Rに履き替え✌️
とりあえずでヤフオクで落としたもので、純正ホイールよりもツラがガバガバだと思ったけど履いてみるとそこまで目立たなかった。
そして、フィットにつけてたレーダー探知機移植。
コマさんも引越し。
まだ1コマさんですが、まだまだフィットに残ってます(笑)
CR-Z純正シフトノブを移植。
これまたフィットについてたリザーブタンクカバーも移植。
VTECターボめちゃくちゃ楽しいです‼️
ライトオン‼️
サイドマーカーオシャレ‼️
あとは2台でやれなかった字光式ナンバー‼️
これから大切に乗っていきます‼️
今現在の自宅駐車場(笑)
ホンダのショールーム状態(笑)
フィットは遅くて10月には買取??廃車??
CR-Zも年末もしくは来年の初めには同じく、買取??廃車??です。
パーツはバラして売ります。
今バラシ中ですが暑すぎてやる気になれない(笑)