スイフトスポーツのZC33S・スイフトスポーツ・ツーリング・鍾乳洞・針テラスに関するカスタム事例
2023年09月23日 21時52分
2022.8.29〜スイフトスポーツ(ZC33S)に乗ってます! カスタム、ツーリングやオフ会の様子から一人旅や日常の雑談まで様々な事書いてます😂 京都生まれ→静岡2年→滋賀→京都 SOOM所属。
皆さまこんばんは🌚
今日はスイスポ9台でツーリングに行って来ましたのでその様子をお伝えして行こうと思います👍
本日ツーリングで向かった場所は奈良県川上村にある不動窟鍾乳洞と呼ばれる場所です。
名阪国道の針ICからだいたい1時間くらい走ると着きます💨
朝早くから近くにお住まいの銀スポさんと集合し、ニャンスケさんの待つ名阪国道の道の駅いがへ。
合流後針テラスで京都勢を待ちます😏
なんだかんだで針も4回目です(笑)
京都勢が到着してスイスポが集合。
なんだかんだで針でこんなにスイスポが並べるのも初めてでした😃
朝から皆さん本当に元気すぎます🤣
針に集合したら本格的にツーリング開始です…
が、道を間違えてしまいました💦
ひとまず待ち合わせ場所があったので、そこまで行くとAsaさんがはるばる東京から来てらっしゃいました😳
遠くから本当にお疲れ様です☺️
そこから大迫ダムまで💨
その後目的地の鍾乳洞へ到着!!
道中渓谷沿いの景色が綺麗すぎてツーリングに持ってこいな道でした✨
中は結構涼しくて、自然が生んだ神秘✨を見る事が出来ました。
鍾乳洞自体、実はお初でしてこんな感じなんだ〜と思いつつ、道中険しすぎて大変だなとも思いました。
意外とリアルドラクエみたいな気分になりますね🤔
その後は鍾乳洞の上にあるカフェでお昼をいただく事に。
ドライカレーがかなり美味しかったです😋
皆さんで楽しくお話ししながら食事🍽️
大変美味でした、ご馳走様!!
その後、にくきゅうさん、にゃんきちさん、ニャンスケさんが先にお帰りになられ、残ったメンバーで再び針へ。
道の駅スタンプなど色々な話をした後、たくやんさん、お塩さんがAPITへ向かわれ残り3人に。。
1日の終わりが早いと感じます😂
残ったメンバーとまだまだ喋り倒し。
Asaさんはお初でしたが、最後まで銀スポさんとともに最後まで喋り倒しました(笑)
本当に遠くからお疲れ様でした👍
リアのエンブレムを観ると女性のスイスポ感が出ますね。
スイスポはカッコいいデザインでもありますが、オシャレ感デザインである一面も持っているので女性の方にも非常にウケがいいのじゃないかなって思います🤔
走りにも振っておられたのですが、女性向きなカスタムをされてるとも感じました✍🏻
と言う訳で洞窟ツーリングの1日でした。
非常に楽しすぎてあっという間に1日が終わりました…笑笑
スイスポを納車してから沢山の仲間ができて、色々走ったり話したりするのはほんまに楽しすぎますね🤣
ご一緒した方々お疲れ様でした!また遊びましょう〜👋🏻