ハイエースバンのATF交換・タイヤローテーション・光軸調整に関するカスタム事例
2024年07月31日 17時42分
光軸調整
ATF交換
ついでにタイヤ5000km走ったんでローテーションしてきました。
吊るしたらリフトアップした感が
これもまたいい
今年はこの後フロントハブ、ベアリング交換予定、ついでに塩害でサビて半分モゲかかってるローターカバーも交換予定
工賃も、お高いので自分でやります。
2024年07月31日 17時42分
光軸調整
ATF交換
ついでにタイヤ5000km走ったんでローテーションしてきました。
吊るしたらリフトアップした感が
これもまたいい
今年はこの後フロントハブ、ベアリング交換予定、ついでに塩害でサビて半分モゲかかってるローターカバーも交換予定
工賃も、お高いので自分でやります。
いつもの15インチ履こうと思ったけども、気分転換に18インチ!タイヤちっさ。これは変だ。リフトアップ車はタイヤ大きくしないとだ。タイミング見てまたタイヤ交...
バッテリーにコンデンサーアレイ付けて、かなり良かったのでアンプ用に増産。切って削って整えて。熱収縮チューブで包んで。DSPへ。スコーカー、ツイーター用アン...
CTのみなさん、こんにちは😃いつも、いいね👍&コメント📝ありがとうございます。車庫で遅めのお題夕日に輝くあなたの愛車✨事務所の中からこんにちは🌞義理のお母...
プレオープン期間4/7〜4/21までの2週間でご予約いただきましたお客様はコーティング施工のみではございますが10%オフとさせていただきます!10%引きし...