ミニ ハッチバックのMINI・アーシング・ブレーキ交換・DIYに関するカスタム事例
2019年11月04日 17時06分
昨日は雨強かったですねー!
ちょっとドライブしてきましたが、白線が見えなくて大変でした!
そういえば昨日アーシング、してみたんですよ!
アーシングケーブル5本、フューエルバンクEVOⅡ、結合パーツ
のセットを某サイトで入手できたので、付けてみました。
とりあえず矢印のポイントとバッテリーのマイナスを繋ぎました。
以前に比べ低速の動きがとても滑らかになりました!どうやらプラグが失火しにくくなって低速の動作が改善されたり、パワステも電圧が上がったことで軽くなったみたい。
燃費も上がってるといいな~!
本当はアーシングターミナルもあったんですけど、手元にネジを用意していなくて今回はつかえませんでした。
気が向いたら次回改良します!
あと、前回やったブレーキの交換ですが、ブレーキパッドとディスク合わせて25000円、工賃が知人のところで15000円、計40000で変えることができました!