86の整備記録・キャリパーシール交換・MX72・整備しんどいに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
86の整備記録・キャリパーシール交換・MX72・整備しんどいに関するカスタム事例

86の整備記録・キャリパーシール交換・MX72・整備しんどいに関するカスタム事例

2024年04月21日 02時41分

上ッさんのプロフィール画像
上ッさんトヨタ 86 ZN6

チューニングはしてません。 ZN6 86 / L175S ムーヴ

86の整備記録・キャリパーシール交換・MX72・整備しんどいに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

金曜からブレーキ周りのリフレッシュをやってました。まずはタイヤ外してキャリパーを外していきます。

86の整備記録・キャリパーシール交換・MX72・整備しんどいに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

パッド交換の要領でパカッと

86の整備記録・キャリパーシール交換・MX72・整備しんどいに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

それからキャリパーを固定してるボルトを外し

86の整備記録・キャリパーシール交換・MX72・整備しんどいに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

外れたらホースは繋いだままとりあえず全てのキャリパーを同じ状態に。

86の整備記録・キャリパーシール交換・MX72・整備しんどいに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ブレーキホースを先に変えてキャリパーに繋がずその間にキャリパーのシールを変えますが、そのままだとブレーキフルードが抜けきってしまうので取り替える前にホースの先をゴム手袋で覆い、漏れないようにビニールテープを引っ張って伸ばしながらピッタリ巻いておきます。

86の整備記録・キャリパーシール交換・MX72・整備しんどいに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

こんな感じにしてからホースだけ交換しときます。

86の整備記録・キャリパーシール交換・MX72・整備しんどいに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

スライドピンもはずし、スライドピン周りのシールも交換したらメインのキャリパーピストンのシール交換です。

86の整備記録・キャリパーシール交換・MX72・整備しんどいに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

2ピストンをエアーで押し出す場合、ピストンは片方ずつ出さないと外れないのでブレーキパッド交換に使うピストン押し戻しツールを活用。

86の整備記録・キャリパーシール交換・MX72・整備しんどいに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ピストンブーツとシリンダー内のシールリングを変えたら組み付けてついでにパッド交換。MX72を入れました。

86の整備記録・キャリパーシール交換・MX72・整備しんどいに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

1Lの安いフルード使ってブレーキフルードの十分にエア抜きした後、フルードも沸点高いものに交換。ビリオンスーパーブレーキフルードBB4というのを使ってみました。フルードの色が黄色で最初劣化してんのか?と思いましたが、未開封だしな…とよく見ると元々黄色のようです。沸点高い系のDOT4のフルードは色がついてること多い気がする。

86の整備記録・キャリパーシール交換・MX72・整備しんどいに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ブレーキフルードを多めに買ってたのでクラッチフルードも交換していきます。クラッチフルードはブレーキフルードをそのまま使えます。クラッチフルードのタンクはブレーキフルードの隣り。色はドブみたいだったので前オーナーは交換してないのでしょう。GDBインプレッサと違ってクラッチフルード交換する時に外すものなくて楽ですね。GDBではインタークーラーを外さないといけないので…

86の整備記録・キャリパーシール交換・MX72・整備しんどいに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

クラッチフルード交換はクラッチを踏んだ状態(圧をかける意味がある)でブリーダーバルブを開いてフルードを出してすぐ閉じるのを繰り返します。

ブリーダーバルブを開いたままだとまるでイタリア車のようにクラッチが戻らず面白いですね。

86の整備記録・キャリパーシール交換・MX72・整備しんどいに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

1人作業の時、地味に面倒なのがフルードの継ぎ足し。ブレーキフルードもクラッチフルードもこんなのを使いました。このタンクが空になるまでは継ぎ足しを気にしなくていいので楽ですがちょっと高い。こんなので4000~5000円ぐらいする。

86の整備記録・キャリパーシール交換・MX72・整備しんどいに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

つっかえ棒使わずブリーダー開きっぱなしでクラッチスコスコやって遊んでたらなんかエアいつまでも出まくりだし全然抜けていかないからオススメしない。

86の整備記録・キャリパーシール交換・MX72・整備しんどいに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

そんなこんなで10回ほどつっかえ棒使うやり方でフルード交換したらこの色。こちらはDOT3の安いフルードです。
タンク自体になんか黒いのがついてて綺麗に見えないですが、とりあえずフルード自体は新品に変わりました。
今回は2日にわたってキャリパーオーバーホール含めた作業しました。休憩やその他トラブル対処含め20時間ぐらいやってた。

86の整備記録・キャリパーシール交換・MX72・整備しんどいに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

作業中のトラブル

ボンネット開けた時支えてる棒の先端の白い樹脂?が割れてどっか行きました。
急遽単管パイプ買ってきて支えにするも風があってボンネットバタバタしそうで単管パイプ外れそう。なので単管パイプを加工しました。

86の整備記録・キャリパーシール交換・MX72・整備しんどいに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

切り込み入れて深く被るようにし、穴を開けてボルトを通して動かないようにしたり

86の整備記録・キャリパーシール交換・MX72・整備しんどいに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

下側はこれも外れないように適当に切り込み入れて結束バンドでとめたり。
穴がなかなか開かないのでこちらはグラインダーで切り込み入れて雑になってます。
他にも作業中に必要なもの出た時に買い出しする用の自転車がパンクしてそれを修理したり、キャリパーピストンを押し出す時に使ってた空気入れが壊れてエア漏れしてたのをしばらく気づけなくて(さっきまで使えてたのでエア漏れは空気入れの方だとは微塵も思わなかった)無駄に時間取られたり…。
車載のパンク修理キットなんかによくある空気入れなので他のを使いなんとかなりましたが。
風でピストンシールキット飛ばされて奔走したり…。
ほんと疲れました。

86の整備記録・キャリパーシール交換・MX72・整備しんどいに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

試走した感想としては、キャリパーのオーバーホールやブレーキホースの交換(純正品)はまぁ予防整備なので走ってもたぶん分かりませんが、ブレーキパッドはサーキットを見据えたパッドなのでやはり体感かなり変わりますね。
と言ってもGDBの時使った事あるパッドなので新鮮さはありませんが、ZN6に使うとどうなのか?というのは気になってました。
ZN6の方がGDBより軽いのでキャリパーが片押しでも、ローターが純正でも、GDBに乗ってた時と同じようなブレーキングになってきました。木曜日に入れたタワーバーも効いてなのか、かなり似たようなツッコミができそうです。そもそも車としてのキャラクターが違うんですけどね。私の腕では同じようなコーナーのツッコミしかできない…。

トヨタ 86 ZN6141,954件 のカスタム事例をチェックする

86のカスタム事例

86 ZN6

86 ZN6

有終の美

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/04/25 15:40
86 ZN6

86 ZN6

思ってる構図では撮れてるけど圧倒的に画素と明かりが足りん(_・ω・)_バァン…

  • thumb_up 88
  • comment 1
2025/04/25 11:57
86

86

痛車復活しました!ブルアカです今回は車内も凝ってみたり

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/04/25 11:54
86 ZN6

86 ZN6

皆様、おはようございます😃静岡は雨上がりの曇り空☁️土日は晴れると良いですね😅やっと週末ですね🎵事故、お怪我のないようにお仕事頑張りましょう💪本日も安全運...

  • thumb_up 138
  • comment 4
2025/04/25 08:23
86 ZN6

86 ZN6

みなさんおはようございます。今日は曇り空ぽいですねw今日一日頑張れば明日から連休です6日までw今日も1日安全第一で楽しく元気に頑張っていきましょう

  • thumb_up 108
  • comment 3
2025/04/25 08:07
86 ZN6

86 ZN6

取り付けた😆86ロゴ増えたwww😆😆😆

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/04/25 07:46
86 ZN6

86 ZN6

私は点検入庫時『洗車しますか?』と訊かれると、必ず『しなくていいです!』と答えます。理由は…この'BLACKLIMITED'のロゴステッカーを保護するため...

  • thumb_up 76
  • comment 4
2025/04/25 07:01
86 ZN6

86 ZN6

夜越山森林公園の86。妖艶ライトアップでの一枚です。

  • thumb_up 126
  • comment 0
2025/04/25 06:49
86 ZN6

86 ZN6

洗車しました🚘🧽

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/04/25 01:13

おすすめ記事