bBの酷暑対策💦・オイルクーラー取り付け・ハブベアリング交換・センサー類交換!に関するカスタム事例
2022年07月03日 00時32分
皆さん、こんばんは💦
嫁bB号の酷暑対策💦💦
工場が空いたのでエアコン全開で作業してました。
この暑さで外の作業は熱中症になっちゃう🥵
まずはオイルクーラーの取り付け‼️
狭いスペースにブロックを付けて💦
ホースの取り回しルートを確認😄
マジで作業性悪すぎ💦💦💦
ブロックはサーモ付き!
冬場はオーバークールにならないように!
樹脂パネルに穴を開けてパイプを通して!
1mのパイプがギリギリ足りた‼️
バンパーはナンバーの下を切り飛ばして!
干渉しないように&全面に風が当たるように‼️
新しいオイル入れて試運転💦
あー・・ やっぱりオイル漏れ💦
そんな気がしてたのよね💦💦💦
中華製 あるある💦💦💦
サーモは効いてるし、オイルも冷却されてるから機能的にはオッケー‼️
オイル漏れは明日直しましょう😄
時間切れ😄😄😄
で・・・
酷暑の紫外線対策!
ドアミラーウィンカーにコーティング剤を塗布‼️
これで黄変しないでしょう😄
先日に磨いたフォグにもコーティング!
ついでに下段のフォグは新品交換‼️
キラキラ感がいいね😊
別途進行中
フロントのハブベアリング交換!
中古のナックル買ってベアリング入れ替えしてからユニット交換する作戦‼️
スタビキットも新品交換予定!
その他、センサー類も交換予定!
O2センサー!
エアフロー!
クランク角センサー!
カム角センサー!
ついでにサーモスタットとウォーターポンプも交換予定!
これだけやれば、まだ10年は乗れるでしょ!
10年経ったら70歳だわ😄😄😄