インプレッサ WRX STIの吸排気系に関するカスタム事例
2025年03月29日 18時53分
ガレージKM1
フロントパイプエクステンダー
フロントパイプの後部のパイプでサブサイレンサーを排除したもの
純正だとE、F、G型は溶接部の溶接剥がれによる排気漏れが起こりやすいのですが、これに変えるとその心配もなく、排気効率も上がるようです。
K&Nエアフィルター
吸気効率を上げる目的で購入しました。純正タイプのエアフィルターではトップクラスの性能のようでメンテナンスキットを使えば何度も再使用が可能。
ほんとはmine'sのVXエアフィルターが
欲しいのですが、ほぼ同等の性能だと思いたい