プレオの流用・ボンネットダクト・インプレッサ・GDA・ダクトに関するカスタム事例
2020年05月23日 19時53分
延命治療をかねてコツコツやってます。 中古パーツ使用率約8割強のある意味エコカー(ビンボーカー) 車イジりの記録としてやってる形ですので、いいねやフォローをあまりお返ししない事が多いかもしれませんが…すみません…
GDA インプレッサのボンネットダクトは付くのかい?作戦終了しました〜♪♪
かなり強引につけました笑
インプレッサもどき!
またはプレプレッサ笑
作戦開始前
馴染みのプレオの姿ですね〜
作戦終了後
午前10時前に初めて
この姿になった頃には午後18時まわってました…
さすが3ナンバー車用
デカい笑
ブーンX4並みにダクトでかくないかい?💧
多少の傾き
センターのズレはご愛用💦
そしてダクトの浮き感…
果たして効果はあるのか?!って感じ〜
上から
余分な出っ張りや干渉しまくるところを切ったりして両面テープで貼っつけ
どーしても隙間ができるのでそこはコーキングで隙間埋め
外したネジをカットしてボンドとコーキングで固定してとりあえずネジ2本でぶっ飛んでく予防
ボンドとコーキングが完全に固まってないのでとりあえず仮締め
はみ出たコーキングを吹いてたらムラムラになってもーた💦
一部コーキングが入り切れてないところがあったので
明日以降暇見てコーキング入れなきゃ…
色塗り直しましたが技術がない上に湿度が高かったのでしょう…
ムラムラと艶がない感ハンパない…
いつやっても塗装は苦手です💧
強引につけたのでこんだけ隙間あきます。
ほんとはパテで隙間ないように調整したり
ダクトをカットして軽のサイズに合わせて
作り直したかったがそんな技術はない笑
わかりにくいですがインプのダクト裏の導風板をカットしてニコイチで導風板を製作。
色の違うインプダクトを選んだ理由が導風板とゴム板が付いてたのが決め手
溶接する技術がないのでアルミテープで貼り付けた笑
導風板装着の最大の誤算…
ボルトで付けたかったのですが
ボルト穴あけるスペースがなかったのでアルミテープと両面テープで固定…
たぶんアルミテープ剥げそうなので後日またよさげなテープで補強しときます💧
運転席からは特にダクトは視界に入らないので邪魔にならず。
GDBのデカい方なら視界に入るかもしれませんね。
GDBの方つけたらデカすぎて目立つだろうけどのっかってる感すごそ笑
おいら!がんばった!笑
なかなか見れない光景かと
ヴィヴィオ純正インタークーラーのフィンの位置にカット!!
プレオRS純正インタークーラーをつかってたらこ
の位置に合わせたら
この位置にダクトつけるのは無理でしたでしょうね💧
長い間お疲れ様でした!!
インタークーラーを純正に戻す時は他の純正ボンネットを仕入れなきゃいけなくなりました💧