フェアレディZのターボブランケット取り付け・ブレンボキャリパー・柴犬に関するカスタム事例
2023年02月04日 15時40分
CTを通じて、たくさんの仲間、知り合いが増えました。いつもたくさんのイイネ、コメントありがとうございます。 スーパーカー、レーシングカーには興味が無く、チューニングカーが大好きです。 フォローしてくれる方、一言コメントあると有難いです。 画像、詳細全く無しの方からのフォローは、ブロックしますよ。
愛機 Zが2ヶ月ぶりに、ご帰還しました。
代わりにレパードがバージョンアップの為入院したので、ガレージのレパード特等席にZを。
ワックスもかけて、ビカビカに✨
ブレンボ付けての感想ですが、ブレーキペダルが深すぎて、ちょっと怖い😓
なので飛ばさすに普通に帰ってきた。
ラインロックの配管でのエア抜きしてないから、それが原因なのか…
しばらく走るうちにアタリが付いて改善されるのか…
もうラインロック使わないから外してもらい、それでどうなるのか…
レパード完成したら、また入院ですね。
そして今日、タービンが剥き出しで寒そうだから、最近流行りの洋服着せようかなぁと。
GReddyターボブランケット❕
キノクニのと思ったけど、高いし何か他のと思って探してたら、トラストから出てるじゃないの👍
いいの見っけ😄
ポチッとしちゃった😌
装着❗
最近よく目にするパーツで、見栄え的にも今風になるかな…と。
エンブレムもカッケーし、満足じゃ🙆
子犬時代のヒナちゃん🐈
カワぇぇ🥰
まだしばらくは、Zはオブジェとして、鑑賞用です。