MAZDA3の牽引フック・牽引フック風アクセ・なぜこの色にした?・ネタ・ワンポイントアクセサリーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MAZDA3の牽引フック・牽引フック風アクセ・なぜこの色にした?・ネタ・ワンポイントアクセサリーに関するカスタム事例

MAZDA3の牽引フック・牽引フック風アクセ・なぜこの色にした?・ネタ・ワンポイントアクセサリーに関するカスタム事例

2023年03月26日 00時48分

chabenanのプロフィール画像
chabenanマツダ MAZDA3 BP8P

Instagram : nabechabenan 車は弄るより乗り回すタイプですが、これからちょっとずつ弄っていこうと思います(๑˃̵ᴗ˂̵) 無言フォロー多くてスミマセン💦 車弄り  ★☆☆☆☆ 写真   ★★★★☆ 風景   ★★★★☆ ドライブ ★★★★★ 旅行   ★★★☆☆ 試乗記  ★★☆☆☆ 洗車   ★★☆☆☆ 猫    🐱🐱☆☆☆ てな感じの属性ですのでご了承ください🙇‍♂️

MAZDA3の牽引フック・牽引フック風アクセ・なぜこの色にした?・ネタ・ワンポイントアクセサリーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

牽引フック風のアクセサリーを付けてみました🪝

¥2,000かそこらの小ネタアイテム
実際に牽引するのはNG🙅‍♂️

MAZDA3の牽引フック・牽引フック風アクセ・なぜこの色にした?・ネタ・ワンポイントアクセサリーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

似合うかどうか…とりあえず紫はビミョー💧という事だけわかりました🤣

最大の問題点は、蓋の外し方。

蓋がどこにあるのか
で、どうやって外すのか

いずれ別の色のに入れ替え予定なので、蓋の外し方はその時UPします😊

MAZDA3の牽引フック・牽引フック風アクセ・なぜこの色にした?・ネタ・ワンポイントアクセサリーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

普段から付けたまま走る事はないと思いますが、イベントとかあればネタとして付けて行きます😆

慣れると取り付けに数分もかからないですね👍

牽引フックの蓋を外すのは人生初だったので、調子乗ってリアバンパーとかデミオの蓋も外して遊んでみましたが…やっぱり圧倒的にMAZDA3のフロントの蓋は外しにくいです💦

ボディ同色じゃないし複雑な形だからこそ、マイナスドライバーで傷入れたとしても目立たないし、
万一割ってしまってパーツ買いしても、色合わせに気を遣わなくて良いのはある意味メリットかもしれません🙆‍♂️

マツダ MAZDA3 BP8P5,092件 のカスタム事例をチェックする

MAZDA3のカスタム事例

MAZDA3 BP5P

MAZDA3 BP5P

某日某所受け渡し前現物確認中😍さて半年近く待ったものがついに🥰忙しくなりそうです😆

  • thumb_up 96
  • comment 21
2025/04/03 05:53
MAZDA3 BP8P

MAZDA3 BP8P

皆さん〜おはようございます♪本日休み頂いたため週中での連投です✨いつもの第2音戸大橋ですが…いつもと違う場所でパシャリ📸そしていつもの場所でもパシャリ📸最...

  • thumb_up 200
  • comment 4
2025/04/03 05:05
MAZDA3 BP5P

MAZDA3 BP5P

地元の公園で少し🌸が咲いてたのでパシャリ🤳✨

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/04/02 21:58
MAZDA3 BPEP

MAZDA3 BPEP

CARTUNEをご覧の皆様、こんばんは😃本日は仕事車🚕💨からのパシャリ✨📸です🚕💨💨駅の待機場で順番待ちなんですよ😆🚕💨お客様を乗せて安全運転で送り届けて...

  • thumb_up 123
  • comment 7
2025/04/02 18:21
MAZDA3 BPEP

MAZDA3 BPEP

オートエクゼのシフトノブに交換しました♪シフトブーツに合わせて黒ステッチにして見ました(^ー^)手触り、シフトフィール、共に間違い無しの逸品♪

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/04/02 18:04
MAZDA3

MAZDA3

スノーフレイクは、あまりピカピカ✨しないな〜

  • thumb_up 169
  • comment 2
2025/04/01 22:36
MAZDA3 BP8P

MAZDA3 BP8P

皆さん〜こんばんわ~♪週中の暇つぶし投稿です🥸先週末に…桜の咲き始め🌸を観に〜一人で花見…寂しい😩カップルがうらやまし〜カップルが微笑ましい✨寒の戻りのよ...

  • thumb_up 227
  • comment 11
2025/04/01 18:41

おすすめ記事