S-MXのS-MX・サブウファー・サブウーファー取付・ホンダに関するカスタム事例
2019年01月08日 13時50分
運転席と助手席の下の間に入れようとしたら入らなかったので、諦めて前に置きました(笑)
ドリンクホルダーにも干渉しませんww
音の調整はナビ本体のハイパス調整の加減で自分が求めていた低音が聴けてとても満足です。目の前だから低音がしつこくなるかなと思いきや、思ったほどそんな事はなく、バランス良く聴けてます!
2019年01月08日 13時50分
運転席と助手席の下の間に入れようとしたら入らなかったので、諦めて前に置きました(笑)
ドリンクホルダーにも干渉しませんww
音の調整はナビ本体のハイパス調整の加減で自分が求めていた低音が聴けてとても満足です。目の前だから低音がしつこくなるかなと思いきや、思ったほどそんな事はなく、バランス良く聴けてます!
ウチに新車で来て27年、おとんから引継いで4年、いろんな所に行ったしいろんなこともありました。気分屋のおとんがへそを曲げてどっか行ってたり、免許取り立てで...
みなさんこんにちは。S-MXカスタム続きです。先日、サイドマーカー入れましたが、やはりフルエアロのVIPワゴンにはバックフォグが欲しいとなりましてバックフ...
みなさんこんにちは。久しぶりのS-MX弄りです。弄りは久しぶりですが毎日乗ってます🤣今回もサイドマーカーを入れる為、位置決めしてからカット。何回か擦り合わ...
来年こそガル進めないと🚪バタンリアゲートスポイラー作らないといけないしボンネットスポイラーも見た目RF3ファブレスっぽくしたいけどガル取り付け後のエアロ...